ローコード/ノーコード時代の最適解:Microsoft Power Platformを徹底解説【テレワーク相談会vol.90】

セミナー 受付終了
SB C&S主催ショートウェビナー テレワーク相談会

独立系ITコンサルティング・調査会社である株式会社アイ・ティ・アールの調査によると、ローコード/ノーコード開発市場は2028年度に1,400億円を超える規模に達し、中小企業にも広く浸透すると予測されています。(出典:ITRプレスリリース 2025年2月6日
このように多くの人が専門的な知識や外部の助けを借りずにローコード/
ノーコードでの開発を望んでいます。しかし、成長市場であるがゆえに多くのプレーヤーが存在し、「どのローコード/ノーコード開発ツールを選べばよいのか」と悩むケースも少なくありません。「闇雲にITツールを増やしたくない」「失敗しないツールを選びたい」と考える方も多いのではないでしょうか。そこで、まず検討していただきたいのが、Microsoftが提供するローコード開発ツール『Power Platform』です。このツールはビジネス現場で身近なOfficeアプリケーションやOutlookとの高い互換性を持ち、Microsoft 365のパッケージプラン内で利用可能な機能も備えています。しかし、「Power ○○っていろいろあってよくわからない」という声があるのも事実です。確かに、少し分かりづらい部分があります。そこで今回のセミナーでは、皆さんが本当に使いたい・使い倒したいと思っている『Power Platform』の中から、特に注目度の高い「Power Apps」「Power Automate」「Power Pages」をピックアップし、それぞれを分かりやすく解説します。
また、今回は木曜日開催になりますのでご注意ください!

【 ぜひお気軽にご参加ください 】 (ショートウェビナー)テレワーク相談会は、ニューノーマルという新しい時代の中で、テレワーク/ハイブリッドワークに悩む皆さまが気軽に情報収集をできる場・相談できる場として開催しております。どうぞ皆様お気軽にご参加ください。

※内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

   

セミナーアジェンダ(全45分)

0.はじめに・ご挨拶

1.Power Platform でビジネスを加速させよう! Microsoft 365 に含まれる基本機能と、有償ライセンスの追加機能の違いを解説します。

【 スピーカー 】
SB C&S株式会社 ICT事業本部 クラウド・ソフトウェア推進本部 クラウドプラットフォーム推進統括部 マーケティング1部 販売推進課 高橋 淳
【 概要 】
このセッションでは、Microsoft 365 に含まれている Power Platform の基本機能と、有償の Power Platform ライセンスで利用できる追加機能の違いについて詳しく解説します。Power Platform を活用することで、業務プロセスの自動化、データ分析、アプリケーション開発がどのように進化するのかを具体的な事例を交えてご紹介します。無料版と有料版の違いを理解し、最適な Power Platform ソリューションで日常のビジネスをどんどん効率化しましょう。

2.FAQ

    

セミナー開催概要

開催日・時間 2025年3月6日(木)13:00 ~ 13:45
会場 オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます)
主催 SB C&S株式会社
こんな方にオススメ ・Microsof 365を既に導入している方
・Power Platformで何ができるか知りたい方
・業務効率を上げたい方
お申込みに際して 競合企業のご担当者さまなどはご参加をお断りするケースもございます。あらかじめご了承ください。
問い合わせ お申込後に参加URLをご案内するメールが届いていないなど、問題がございましたらこちらからお問い合わせください。
SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム)

お知らせ・イベント/セミナー情報一覧へ戻る

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。