<9月16日(火)>Copilot Studioで、つくってあそぼ!AIエージェント ~AIエージェントクリエイターと学ぶ、販売提案の第一歩~

セミナー 受付中
Copilot Studio

生成AIの活用に関心はあっても、「自社の業務にどう使えばいいのかわからない」というのは、生成AIというテーマを語る上で多くのエンドユーザーが抱える共通の課題となっています。Copilot Studioは、業務に寄り添ったAIエージェントをノーコードで構築できるソリューションとして注目を集めていますが、販売パートナーの皆さま自身がその価値や可能性を実感できなければ、適切なご提案にはつながりません。

そこで、参加者の皆様に実際にCopilot Studioのデモ環境を活用してAIエージェントの作成を実際に体験していただく、ハンズオン形式でのセミナーを開催いたします。エージェントの設計、構築、対話設計、動作確認までを参加者自身の操作で進めていただくことで、Copilot Studioがどのような業務課題に応えられるのか、どのようにお客様に提案すればよいかといった視点が自然と身につきます。また、座学パートでは提案活動に活かせるユースケースや訴求ポイントについても共有いたしますので、受講後すぐに商談の現場で活用できる実践的な内容となっています。Copilot Studioを扱う第一歩として、まずはその手で体験してみませんか。デモアカウント数の都合上、各日程8名様までとなっておりますので、ご興味をいただける方はぜひお早めにお申し込みください。

 

セミナーアジェンダ

0.はじめに/デモ環境設定(15分)

1.【座学パート】Copilot Studioで、つくってあそぼ!AIエージェント (60分)

【 スピーカー 】
 SB C&S株式会社 ICT事業本部 技術本部 先端技術統括部 AI推進室  金井 良太
【 概要 】
 Microsoft Copilot Studio を中心に、AIエージェントの活用方法と関連技術を解説します。AIエージェントの基本概念や導入の背景、活用イメージを整理し、組込み・自作アプリのイメージに加え、Copilot Studioの位置付けと機能をご紹介します。 あわせて、MCPの概要とセキュリティ面の注意点、A2Aの仕組みとや安全な運用のためのガードレール機能にも触れます。ユースケースとしては、外部MCP接続や予定調整の自動化事例を取り上げます。

2.休憩(10分)

3.【ハンズオンパート】Copilot Studioで、つくってあそぼ!AIエージェント(90分)

【 スピーカー 】
 SB C&S株式会社 ICT事業本部 技術本部 先端技術統括部 AI推進室  金井 良太
【 概要 】
 Microsoft Copilot Studio を用いて、実践的にAIエージェントの構築・活用方法を体験いただきます。
 1. MS Learn MCP と接続し、Microsoft関連情報を効率的に取得するエージェントの構築
 2. Power Automate と組み合わせ、複数のMCPを連携させたマルチMCPエージェントの作成

4.終わりのご挨拶・ご案内(5分)

 

セミナー開催概要

開催日・時間 2025年9月16日(火)13:00 ~ 16:00
17日(水)も同時間帯・同内容で開催いたします。お好きな日程をお選びください。
会場 オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます)
主催 SB C&S株式会社
費用 無料
定員 8名
※定員を超えてお申込みをいただいた場合、抽選となることがございます。
受講対象者 SB C&S販売店ご担当者様
問い合わせ SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム)
お申し込み
お知らせ・イベント/セミナー情報一覧へ戻る

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。