Cisco MerakiMeraki クラウドライセンスについて
機器の利用にはライセンスが必要です。Meraki クラウド上でアクティベート、ダッシュボードで管理を行います。

ライセンスに含まれる内容
-
クラウド管理、
ネットワークの可視化と
コントロール -
最新のファームウェアや
パッチの入手、
自動バージョンアップ -
ダッシュボードや電話
およびメールによる
メーカーサポート -
ハードウェアの
交換、保守、
初期不良におけるサポート
※ライセンスに関するFAQは
こちらをご確認ください。
Cisco Meraki ライセンス概要
スイッチ(MS)
課金単位 | 筐体ごと ※予備(コールドスタンバイ)機としてご購入される場合、その予備機のライセンスを購入する必要はありません。 |
|
---|---|---|
エディション | Enterprise | Advanced |
内容 | ・基本的な利用 | ※一部のスイッチのみ対応 ・IPFIX(NetFlow v10) ・暗号化トラフィック分析(ETA) ・アダプティブポリシー |
アクセスポイント(MR)
課金単位 | 筐体ごと | ||
---|---|---|---|
エディション | Enterprise | Upgrade | Advanced |
内容 | ・基本的な利用 | ・Enterprise で提供されるすべての機能 ・Umbrellaによる高度なセキュリティ機能を無線端末に対して提供。※詳細はこちら |
セキュリティ & SD-WAN(MX)
課金単位 | 筐体ごと ※冗長構成(Warm Spare)とする場合、スタンバイ機に対してライセンスを購入する必要はありません。 |
||
---|---|---|---|
エディション | Enterprise | Advanced Security | Secure SD-WAN Plus |
内容 | Auto VPN とファイアウォールだけ利用したい ・基本的な SD-WAN 機能・安全な接続と基本的なセキュリティ |
インターネットへ直接接続したいがUTM 機能もほしい ・Enterprise で提供されるすべての機能・統合脅威管理機能を完備 |
SaaS/IaaS/DC が提供するアプリを多用している ・Advanced Security で提供されるすべての機能・Meraki Insight を利用した機械学習による高度なトラフィック分析 ・スマート SaaS QoE ・ThousandEyes によるインターネット情報 ・ThousandEyes によるインターネット障害情報 |
その他 | ライセンスの機能・詳細比較はこちら |
カメラ(MV)
課金単位 | 筐体ごと | ||
---|---|---|---|
エディション | Enterpriseのみ | MV Sense(アドオン) | Cloud Archive(アドオン) |
内容 | ・基本的な利用 | ・API経由で機械学習ベースのコンピュータービジョンを出力 | ・録画データをクラウドへバックアップ(最長365日) |
Merakiライセンスのご契約方法など詳細に関する解説書は
こちらからダウンロードください。