【Cisco Meraki通信第11回】SASEといえばCisco Meraki!お得なキャンペーンで今が提案のチャンス!

unnamed (4).png

Cisco Meraki通信 第11回です!

前回はSB C&S株式会社のMeraki販売支援内容についてご紹介しました。
早速お問い合わせいただいた皆さま、ありがとうございました。

今回はMeraki SASEの特長、お得なキャンペーンをご紹介します!

unnamed (5).png

このような課題にお悩みのお客さまはいませんか?
テレワークの普及や攻撃の巧妙化に伴い、従来型のセキュリティ対策では不十分なケースが増えています。
そこで注目されているのが、近年よく耳にする「SASE」です。

SASE(Secure Access Service Edge)は、「ネットワーク」と「セキュリティ」を統合し、クラウドサービスとして提供する新しい仕組みです。
また、お客さまにSASE導入を提案するなら、Cisco Meraki SASEがおすすめです!  

Cisco Meraki SASEは、以下の2つの製品を組み合わせた統合型ソリューションです。

unnamed (6).png

【Meraki MX】
VPN 接続と包括的なセキュリティをオールインワンで提供する クラウド管理型セキュリティ & SD-WAN アプライアンスで、オフィスのネットワーク環境を守ります。  

【Cisco Secure Connect】
クラウド提供型セキュリティサービスで、オフィス内外からのインターネットアクセスを安全に保ちます。  

Cisco Meraki SASEを導入すれば、冒頭のお客さまのお悩みを解決できます!
特長を踏まえた解決ポイントを以下でご紹介します。

unnamed (7).png

①テレワーカーのセキュリティを強化
→従業員がSaaSアプリケーションを利用したり、テレワーク時でも危険なウェブサイト、アプリへのアクセスを遮断できます。
ゼロトラストアプローチに基づく安全なリモートアクセスを実現します。

②クラウドサービスとしてVPNの機能を提供(VPNaaS)
→VPN終端装置はクラウド上にあり、メーカーがメンテナンスを行うため、ユーザーは脆弱性について気にする必要がなくなります。

③セキュリティ機器(MX)のアップデートはクラウドで自動適用
→VPNの継続利用が必要な場合にも、Meraki MXなら手動でのメンテナンスが不要になり、常に最新の状態を保てます。

④情シスの負担を軽減する一元管理
→Merakiダッシュボードを利用することで、ネットワーク機能とセキュリティ機能を一括管理可能です。
情シス担当者の負担を大幅に軽減し、限られたリソースでも効率的な運用が可能です。

また、導入に必要な構成もシンプルで、「Meraki MX」+ 「Meraki MXライセンス」 + 「Cisco Secure Connectライセンス」の3つをそろえるだけで、SASE環境を簡単に実現可能です!

unnamed (8).png

さらに今なら、Meraki SASEのお得なキャンペーンを実施中です!  
Meraki MX、Meraki MXライセンス、Cisco Secure Connectを組み合わせてご購入いただく際に、特別価格でご提供しております。

unnamed (9).png

このキャンペーンを活用して、以下のようなお客さまにアプローチしてみてはいかがでしょうか?

(例1)UTMの新規導入やリプレイスを検討中のお客さま 
→クラウド管理のUTMとしてMeraki MXをご提案し(①+②)、
Merakiのアクセスポイントやスイッチなどの他ネットワーク機器の案件につなげる。

(例2)既にMeraki MXを導入済みのお客さま
 →Cisco Secure Connectを追加でご提案することで、段階的なSASE環境構築をご提案。(③)  

(例3)SASEを始めたいお客さま

→Meraki MX + Cisco Secure Connectで、統合型SASEソリューションをご提案(①+②+③)

Secure Connectは1ライセンスから購入可能なので、スモールステップで進められます。

キャンペーン適用構成の見積、案件の相談などの詳細は下記までお問い合わせください!

https://sbb.smktg.jp/public/application/add/23273