Cisco製品のライセンス管理を
もっとシンプルに。
Ciscoのスマートアカウントで、
クラウドベースの一元管理で、
手間もトラブルも大幅削減
用語集
- スマートライセンス
- 従来の「紙のライセンスキー」に代わるクラウドベースのライセンス管理方式。
- スマートアカウント (SA)
- 組織全体のライセンスを一括管理する親アカウント。
- バーチャルアカウント (VA)
- ライセンスやデバイスを部門別、地域別、プロジェクト別に分けて管理できる子アカウント。
- ホールディングスアカウント (HA)
- リセラーさま用アカウント。エンドユーザーさま向けのライセンスを一時的に保存可能。
- Cisco Smart Software Manager (CSSM)
- SAやVA内のライセンスを一元管理するクラウドのポータルサイトです。
- Cisco Software Central (CSC)
- SAやVA内のライセンスを一元管理するクラウドのポータルサイトです。
- Smart Licensing Using Policy (SLP)
- 従来のスマートライセンス方式に代わる新しい方式です。
- RUMレポート
- 機器(PI)とCSSMの間でやりとりされるレポート。
- Product Instance (PI)
- ライセンスを使用する機器に割り当てられる単位。
- Cisco Software Central (CSC)
- 機器(PI)とCSSMの間でやりとりされるレポート。
- Cisco Smart Licensing Utility (CSLU)
- オンプレミスでライセンス管理を補助するWindowsツール。
- SLAC (SL Auth Code)
- ライセンスを主導登録するための認証コード(SLP以前の仕組み)。