
Symantec Endpoint Security(SES)とは
すべてのデバイスとOSで業界最高レベルの保護を実現
Symantec Endpoint Security(SES)は、Symantec Endpoint Protection(SEP)で
提供しているマルウェア対策機能に、更なる防御機能を追加した
セキュリティ製品です。
また、Symantec Endpoint Security Enterprise(SES-E)とSymantec Endpoint
Security Complete(SES-C)で構成されており、それぞれの製品で最適な保護を
実現します。

総防御!セキュリティの最適解を
導き出す最先端の守備範囲
Symantec
Endpoint Security
Complete
を分かりやすく紹介
こんなお悩みありませんか?
-
テレワークでパターンファイルが
更新されなくなった。 -
機能毎に製品を入れた結果、
イニシャル/ランニングコストが
急激に増加した。 -
モバイルデバイス管理だけでなく、
モバイルセキュリティ対策もしたい。
-
solution01
Symantec Endpoint
Securityなら、
クラウド運用が可能です。
クラウドから組織の
セキュリティを高めます。 -
solution02
アンチウイルス、EDR、
NGAV等の必要な機能を
Symantecで一元管理することで、
運用負担の軽減、
リスク管理が可能になります。 -
solution03
モバイルデバイス管理だけでなく、
モバイルセキュリティ機能も提供。
多岐にわたる機能でモバイル端末の
セキュリティを守ります。
Symantec Endpoint Securityで解決!
1エージェントで
セキュリティ問題を解決!
SES活用のメリット
クラウドでのセキュリティ管理を実現
ICDm※1を用いて、クラウド※2上でセキュリティ対策を実現。
社内外にある端末の一斉管理が可能です。
さらに管理サーバーが不要となるため、総コストを抑えることが
可能です。
※1:メーカーが用意したクラウド上にある管理コンソール
※2 :従来のオンプレミスやクラウドと組み合わせたハイブリッド管理も可能

セキュリティ製品を統合してコストや相性問題を解決
機能毎にセキュリティ製品を導入すると、コストや運用で
課題が出てきます。
Symantecで製品を統一することにより、業界最高レベルの
セキュリティ機能を利用しつつ、コストや運用上の相性問題を
解消します。

SESの機能
システム構成
お客さまの環境に合わせて、オンプレミス、クラウド、ハイブリッドでシステムをご利用いただくことが可能です。
※オンプレミスやハイブリッドの場合、一部機能に制限が発生する場合がございます。

よくある質問
価格・プランのお問い合わせ
価格・プランをお知りになりたい方は、
お客さまのご状況にあわせて窓口をお選びいただけます。
- リンク先はBBソフトサービス株式会社が運営しているライセンスオンラインです。
- 導入のご提案を予定されている販売店様は下部の「販売代理店さまのお問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。
- ご提供価格の表示はライセンスオンラインの会員登録(無料)が必要です。
導入のご相談
導入をご検討の方は、こちらからお気軽にご相談ください。
販売代理店さま
ライセンスや技術的な質問、商談の同行をお受けしております。