Docker

エンタープライズ向けの管理性向上、脆弱性検索機能が備わった
コンテナ管理プラットフォーム
Dockerとは、開発者やシステム管理者のための、コンテナ管理プラットフォームです。
サーバー環境構築の簡略化、アプリケーションの開発環境を効率化します。
例えば、ノートパソコン、データセンターの仮想マシン、およびクラウド上で同じアプリを、より早く展開し実行できるようになります。

Docker Cloud
■SaaS型のコンテナ管理サービス
・初期構築不要。シンプルなGUIで簡単に試すことができます。
・マルチクラウド環境でのコンテナ運用の自動化ができます。AmazonWeb ServicesやMicrosoft Azure、IBM Bluemixなどのクラウドと連携し使用することが可能です。
・開発者は外部からWeb API(RESTなど)を用いてクラウドを制御できます。

Docker Enterprise Edition(EE)
■オンプレミス、クラウドで使えるコンテナ管理ソフトウェア
・既存の自社環境でのコンテナ運用などに適した、柔軟でカスタマイズ性の高いプラットフォームです。
・Dockerイメージの脆弱性検索など、エンタープライズでのコンテナ運用面のセキュリティーを向上します。
・Amazon Web ServicesやMicrosoft Azureと連携でき、パブリッククラウド上でのコンテナ運用の実現も可能です。

- Docker Swarm : 複数のDocker Engineを管理するためのソフトウェア
- Docker Trusted Registry : DTR ⇒ プライベートなDocker Hub
- Docker Universal Control Plane : UCP ⇒ コンテナ管理プラットフォーム
- UCP Controller : 管理サーバー
- UCP Node : 実際にアプリケーションが動作するノード
製品価格
■Docker Cloud
ライセンス | レポジトリ数 | 価格(税別) |
---|---|---|
Docker Cloud 5 | 5 | 66,000円/年 |
Docker Cloud 10 | 10 | 76,000円/年 |
Docker Cloud 20 | 20 | 95,000円/年 |
■Docker Enterprise Edition (EE)
機能 | Basic | Standard | Advanced |
---|---|---|---|
Dockerの認定するコンテナ、実行インフラ、プラグインの使用 | ◯ | ◯ | ◯ |
イメージ管理 (プライベートレジストリ、キャッシング) |
◯ | ◯ | |
Docker Datacenter機能 (コンテナ化したアプリケーションの管理) |
◯ | ◯ | |
Docker Datacenter 機能 (RBAC、LDAP/ADをサポートしたマルチテナント管理) |
◯ | ◯ | |
セキュリティー機能 (Dockerイメージの脆弱性スキャンとデプロイポリシー) |
◯ | ||
最低購入数 | 10ライセンス | 10ライセンス* | 10ライセンス* |
価格(税別) | 131,250円/年 | 262,500円/年 | 350,000円/年 |
全てクリエーションライン株式会社が提供する日本語サポートが含まれた金額です。(Docker Cloudは2インシデント分まで)
サポートの詳細については「Docker⽇本語サポートサービス条項」をご参照ください。
*本番でご利用になる場合は、冗長構成を考慮した数のライセンスをご購入ください。例えば、UCP (Universal Control Plane) Managerが3ノード、DTR(Docker Trusted Registry)が3ノード、およびサービスが稼動するUCP Workerが4ノードの場合、合計10ライセンス必要になります。
Docker社認定 プライベート ハンズオン トレーニング
トレーニング名 | Docker入門 | Dockerエンタープライズ | ||
---|---|---|---|---|
トレーニング概要 |
|
|
|
|
レベル | 初級・中級 | 中級・上級 | ||
期間 | 2日間 | 2日間 | ||
価格(税別) | 180,000円/1名 | 240,000円/1名 |
本サービスはクリエーションライン株式会社より提供いたします。好評につき、実施には3ヶ月程お待ちいただきますので、お早めに申し込みください。
最少催行人数は、それぞれ6名となります。出張費・会場費は別途お見積もりいたします。