お問い合わせ

2024年05月31日

Broadcom Support Portalにて、ライセンスキーのダウンロードができない場合

  • 告知

 

Broadcom問い合わせ先

アカウント管理、ライセンス管理などの問い合わせ先は、GCA (Global Customer Assistance) チームとなります。GCA問合せ方法をご確認ください。
https://blogs.vmware.com/vmware-japan/2024/05/webinar-presentation-fqa.html

 

 

パターンA: 購入した製品が自社管理のSite IDに正しく紐づけられている場合

VMware Customer Connectから Broadcom Support Portalへの移管が正常に行われていれば、その管理者アカウントでBroadcom Support Portalへログインすると、契約したライセンス情報などが確認可能です。

 

(1)購入した製品が紐づけられた、旧VMware Customer Connect上での管理番号であるEA番号を確認

(2)そのEA番号の管理者(スーパーユーザー、プロキュアメントコンタクト)が誰なのか確認

(3)その管理者の方のアドレスで、サポートポータルのアカウントをアクティベーション
https://knowledge.broadcom.com/external/article/282615

(4)管理者アカウントにてログイン
https://knowledge.broadcom.com/external/article/366889

 

 

パターンB: Site IDが正しく紐づけられていない場合

「購入した製品が自社のSIte IDに紐づけられていない」もしくは「管理者が不明」により、ライセンスキー見つからないという事象が多く発生しています。そのため、「Site IDの確認」「紐付け」「権限の付与」が必要になります。

 

(1)契約がどのSite IDに移管されたかどうかを探すには?
https://knowledge.broadcom.com/external/article/224972

サイト ID を取得するには、の部分をご確認ください。

 

(2)Site IDを管理者アカウントに紐づけ
https://knowledge.broadcom.com/external/article/225292

Site IDが確認できたら、Site IDを管理者アカウントに紐づける申請が必要になります。

 

(3)User Administratorの権限申請
https://knowledge.broadcom.com/external/article/226421

紐づけた後に、もしこのSite IDに管理者の方がいない場合は、管理者にしたいアカウントでUser Administratorの権限を割り当てる申請をします。

 

(4)ライセンスキーの確認

Site IDが紐づけられ、User Administrator権限を取得すれば、契約情報やライセンス情報の確認、製品ダウンロード、別のユーザーの権限管理が可能になります。

VMware 製品のフォルダー内のユーザーと権限を管理する
https://knowledge.broadcom.com/external/article/366880

VMware 製品のライセンスキー管理
https://knowledge.broadcom.com/external/article/366889

 

 

FAQ

Q:管理を委託しているパートナー企業にも、そのSite IDを紐付けることはできるか?

A:お客様のSite IDに対して、ドメインの異なるアドレスを招待する事は可能ですが、Site IDのユーザー管理者による操作が必要です。

 

 

その他リンク

旧VMware製品における、サポート問合せ先
https://licensecounter.jp/vmware/information/notice/2024/05/011983.html

Broadcomサポートポータルに関するリンク集
https://licensecounter.jp/vmware/information/notice/2024/05/011974.html

 

 

VMware製品、販売についての資料・お問い合わせ VMware製品、販売パートナー制度に関するお問い合わせを受け付けております。お気軽にご相談ください。