SB C&Sの最新技術情報 発信サイト

C&S ENGINEER VOICE

ゼロトラスト関連記事 特集ページ

C&S ENGINEER VOICEをご覧いただきありがとうございます。
本特設ページではSB C&Sがお届けしているゼロトラスト関連のおすすめ記事・動画をご紹介しております。
新着情報も続々追加予定ですのでぜひチェックください。


技術ブログ

SB C&Sの技術担当によるブログ記事です。
ゼロトラストセキュリティに関する製品の最新情報や検証結果を公開していますのでぜひご確認ください。




おすすめの動画

あらゆる領域・メーカがゼロトラストを謳う中、メーカ毎の強みは?そもそもコンセプトは?といった疑問に対して
我々SB C&Sが主要メーカに直球インタビューを行い、ゼロトラストの真髄に迫っていきます。
インタビュー動画第16弾ではIIJ様をお迎えしてお届け致します。

ゼロトラストメーカインタビュー第16弾!「IIJ」


こちらの記事ではロングverも掲載しておりますのでぜひこちらもご覧ください。


インタビュー動画一覧

インタビュー第1弾『Symantec』

インタビュー第2弾『VMare』

インタビュー第3弾『Palo Alto Networks』

インタビュー第4弾『Cisco Networks』

インタビュー第5弾『Trend Micro』

インタビュー第6弾『CATO NETWORKS

インタビュー第7弾『Sonic Wall』

インタビュー第8弾『CyberArk』

インタビュー第9弾『Cybereason』

インタビュー第10弾『Tanium』

インタビュー第11弾『HENNGE』

インタビュー第12弾『Zscaler』

インタビュー第13弾『Microsoft』

インタビュー第14弾『Fortinet』

インタビュー第15弾『Trellix』


ゼロトラストセキュリティとは?

ゼロトラストとは一体何者なのか。初回はNIST SP800 207をイチから読み解き解説しています。また第2回記事では「ゼロトラストの実現に必要な機能とは何か」に焦点を当てていますので併せてご一読ください

バズワード「ゼロトラスト」を読み解く①~NIST SP800 207まとめ~

バズワード「ゼロトラスト」を読み解く②~ゼロトラスト実現に必要な機能とは?~


ZTNAとは

ZTNAとは

SASEの機能コンポーネントにおいて中核的な役割を担っている"ZTNA"についてSB C&SのソリューションSEの観点からまとめた記事です。

ZTNAという言葉が先行し、多くのメーカーが出している「ZTNA製品」が現状乱立している状態ですがそれらの大まかの基本機能について解説しております。


ゼロトラスト特集「SDPを知る」シリーズ

ゼロトラスト特集「SDPを知る」シリーズ

ゼロトラストの根幹にあるのは、ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)であり、SDPを理解する事こそがZTNAへつながる!!という強い信念を持った当社エンジニアが送る全5回の人気連載シリーズです。


SB C&SイチオシのSWG製品 iboss特集

【クラウドセキュリティブログ第2回】ibossの特徴とは

SB C&SイチオシのSWG 製品であるibossについての人気連載シリーズです。

本記事ではibossの会社概要から製品の特徴を紹介しています。ゼロトラスト実現において重要な要素の一つであるSWG製品であるiboss特集、ぜひご覧ください。

Broadcom SASE 領域を動画でご紹介


Broadcom SASE 紹介資料動画