2020.03.27
みなさん、こんにちは。SB C&Sの鵜重です。
私たちのチームでは、日本においてもますます盛り上がっていくであろう"クラウドセキュリティ"にフォーカスし、優れたセキュリティ製品やこれから国内参入を果たすメーカーの展開支援をミッションとして広くご紹介するべく活動しています。その活動の中で、これは面白いのでは?というテクノロジーや商材の紹介をシリーズでお伝えしていこうと思います。第2回目の今回は「iboss」の特徴を深掘りしてお伝えしたいと思います。
iboss社
2020年に弊社SB C&Sがiboss社(アイボスと読みます)と国内初の代理店契約を結びました。この記事を読んでいる方のほとんどは初めて耳にするメーカーだと思います。
iboss社は2003年創業とSWG業界の中でも屈指の老舗の一つです。これまで米国やヨーロッパを中心に製品展開されていたので日本ではまだまだ知名度に欠けますが、これから本格的に日本市場に進出する非常に勢いのある会社です。以前はオンプレ型のプロキシアプライアンス製品をリリースしていましたが、現在はそのノウハウをもとにSaaS型のセキュアウェブゲートウェイプラットフォーム(SWG)を提供しています。
さて、そんなibossですが同業他社にはないユニークな特徴がありますので、その内容をご案内したいと思います。
IPアドレス固定
クラウド型のSWG製品は多数のメーカーが参入しているジャンルですが、SWG経由での通信を行うと送信元となるIPアドレス(最終的な宛先から見た送信元IPアドレス)がSWGの持つIPアドレスにNATされます。これそのものは自然なことなのですが、意外なことにIPアドレスは絶えず変化するのが当たり前となっていました。
このことにより、SaaSなどインターネット上の宛先側で送信元IPアドレスベースで制限をかけたい場合に叶わない。。コロコロIPアドレスが変わっていてログがよくわからない。。IPアドレスが変わってしまうこと自体そもそも導入しづらい。。これまでもそんな声が大きく上がっておりました。
しかし、ibossは独自のアーキテクチャによって常にIPアドレスが固定となります。さらにそのIPアドレスは他のテナントユーザと共用されることなく論理的に独立してますので、ユーザにとってはオンプレ環境に非常に近い感覚で扱える大きなメリットがあります。
これは非常にシンプルな内容かつ、多くの方が嬉しい有意義な特徴ではないでしょうか。