VMware Horizon のライセンス提供形態とエディション
VMware Horizon のライセンス提供形態
VMware Horizon のライセンス提供形態
VMware Horizon は2021年2月よりパッケージモデルが変更され、ライセンスをクラウドで管理するサブスクリプション型の VMware Horizon Subscription と、従来のパーペチャル(永続)ライセンス が期間型となった VMware Horizon Term の 2 製品に加えて、VMware Horizon Cloud でユニバーサルライセンスとして提供されている Horizon Universal Subscription を含めた 3 つのライセンス形態で提供されてます。
ピンチアウトしてご確認ください
Horizon SubscriptionとHorizon Termの違い
VMware Horizon Subscription と VMware Horizon Term は、それぞれ使用できる環境やライセンスの管理方法が異なります。構築先の環境やユーザーへの提供方法に合わせて、製品を選択してください。
Horizon Term | Horizon Subscription | |
---|---|---|
メーカーサポート | Productionサポートが付属 | Productionサポートが付属 |
ライセンス認証 | 従来通り(閉鎖環境でも可能) | Cloud接続での認証 (Cloud Connector) |
構築先 | オンプレミス | オンプレミス、クラウド |
Horizon Term
- Perpetual と同様ライセンスキーを提供。ライセンスキーに期間が設定されます。(期限切れ時に動作を停止)
- クラウド展開は不可。
- Horizon 永続ライセンス(Perpetual)と同一のエディションで提供。
Horizon Subscription
- Horizon のライセンスキーは提供されません。 ライセンス管理は、Horizon Cloud のControl Plane で行います。
- サブスクリプションでの利用は、インターネットへの接続が必須。そのため閉域網では利用できません。
旧ライセンスのサポート期限
2021年5月6日に販売が終了された、VMware Horizon のパーペチャル(永続)ライセンスのサポート期限については VMware の Product Lifecycle Matrix サイトをご確認下さい。
VMware Horizon の提供エディション
VMware Horizonのエディション
VMware Horizon は、以下の 10 エディションが提供されています。
2022 年 4 月より Horizon Standard Subscription の販売を終了し、 Horizon Plus Subscription の販売を開始いたしました。Horizon Plus Subscription は、Standard と Enterprise の 2 つのエディションが提供されています。
製品名称 | 用途 | 種別 | 展開先 | ライセンス管理 |
---|---|---|---|---|
Horizon Standard Term | VDI・RDSH | 期間型ライセンス | オンプレミスのみ | 期限付きライセンスキー |
Horizon Advanced Term | ||||
Horizon Enterprise Term | ||||
Horizon Standard Plus Subscription | サブスクリプション | オンプレミス または クラウド |
クラウド管理 VMware Cloud Connecter |
|
Horizon Enterprise Plus Subscription |
||||
Horizon Universal Subscription | ハイブリッド対応 | |||
Horizon Apps Standard | RDSH | 期間型ライセンス | オンプレミスのみ | 期限付きライセンスキー |
Horizon Apps Advanced | ||||
Horizon Apps Standard Subscription | サブスクリプション | オンプレミス または クラウド |
クラウド管理 VMware Cloud Connecter |
|
Horizon Apps Universal Subscription | ハイブリッド対応 |
質問に Yes / No で答えていくと、お客さまに最適なライセンスの提供形態がわかります。
ピンチアウトしてご確認ください
VMware Horizon 各エディションの機能比較
VMware Horizon Subscription と VMware Horizon Term は、仮想デスクトップ専用の環境を構築するための「 Bundle 版」と既に構築済のサーバ環境に仮想デスクトップ環境を統合するための「 Add-on 版」があります。構築したい仮想デスクトップ環境に合わせて、柔軟にライセンスを選択することが可能です。
Horizon Term(期間型)
機能 | Horizon Term | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Standard | Advanced | Enterprise | ||||
Bundle | Add-on | Bundle | Add-on | Bundle | Add-on | |
購入カウント | CCUのみ | CCUのみ | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU |
最低購入ライセンス数 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
VDI/デスクトップ | ||||||
Windows 仮想デスクトップ | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
物理 Windows 10 デバイスへのリモートアクセス | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
RDSH/アプリケーション | ||||||
セッションベースのデスクトップ | ● | ● | ● | ● | ||
セッションベースのアプリケーション | ● | ● | ● | ● | ||
ライセンス管理 | ||||||
期限付きライセンスキー | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ライセンスサーバー(VMware Cloud Connect)との外部通信 | ||||||
展開先・用途 | ||||||
オンプレミス環境(クライアント専用環境) | ● | ● | ● | |||
オンプレミス環境(サーバー用途との併用) | ● | ● | ● | |||
クラウド環境(VMC on XXX / XXX VMware Sol.) | ||||||
クラウド環境(Horizon Cloud on Azure) | ||||||
クラウド環境(AVD*1、Windows 10 のマルチセッション) | ||||||
バンドルされる VMware 製品ライセンス | ||||||
VMware vSphere | ● | ● | ● | |||
VMware vCenter | ● | ● | ● | |||
VMware vSAN | ● | ● |
*1: 2021年6月7日に Windows Virtual Desktop (WVD)は Azure Virtual Desktop (AVD) へ名称変更されました。
Horizon Subscription(サブスクリプション)
機能 | Horizon Subscription | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Standard Plus Subscription | Enterprise Plus Subscription | Apps Standard Subscription | ||||
Bundle | Add-on | Bundle | Add-on | Bundle | Add-on | |
購入カウント | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU | |
最低購入ライセンス数 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | |
VDI/デスクトップ | ||||||
Windows 仮想デスクトップ | ● | ● | ● | ● | ||
物理 Windows 10 デバイスへのリモートアクセス | ● | ● | ● | ● | ● | |
RDSH/アプリケーション | ||||||
セッションベースのデスクトップ | ● | ● | ● | |||
セッションベースのアプリケーション | ● | ● | ● | |||
ライセンス管理 | ||||||
期限付きライセンスキー | ||||||
ライセンスサーバー(VMware Cloud Connect)との外部通信 | ● | ● | ● | ● | ● | |
展開先・用途 | ||||||
オンプレミス環境(クライアント専用環境) | ● | ● | ||||
オンプレミス環境(サーバー用途との併用) | ● | ● | ● | |||
クラウド環境(VMC on XXX / XXX VMware Sol.) | ●*1 | ●*1 | ●*1 | ●*1 | ●*1 | |
クラウド環境(Horizon Cloud on Azure) | ●*1 | |||||
クラウド環境(AVD*2、Windows 10 のマルチセッション) | ●*1 | |||||
バンドルされる VMware 製品ライセンス | ||||||
VMware vSphere | ● | ● | ||||
VMware vCenter | ● | ● | ||||
VMware vSAN |
* 1: オンプレミスとクラウドの併用はできません。
* 2: 2021年6月7日に Windows Virtual Desktop (WVD)は Azure Virtual Desktop (AVD) へ名称変更されました。
Horizon Universal Subscription(ユニバーサルライセンス)
機能 | Horizon Universal Subscription | |||
---|---|---|---|---|
Universal Subscription | Apps Universal Subscription | |||
Bundle | Add-on | Bundle | Add-on | |
購入カウント | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU | CCU / NU |
最低購入ライセンス数 | 50 | 50 | 50 | 50 |
VDI/デスクトップ | ||||
Windows 仮想デスクトップ | ● | ● | ||
物理 Windows 10 デバイスへのリモートアクセス | ● | ● | ● | ● |
RDSH/アプリケーション | ||||
セッションベースのデスクトップ | ● | ● | ● | ● |
セッションベースのアプリケーション | ● | ● | ● | ● |
ライセンス管理 | ||||
期限付きライセンスキー | ||||
ライセンスサーバー(VMware Cloud Connect)との外部通信 | ● | ● | ● | ● |
展開先・用途 | ||||
オンプレミス環境(クライアント専用環境) | ● | ● | ||
オンプレミス環境(サーバー用途との併用) | ● | ● | ||
クラウド環境(VMC on XXX / XXX VMware Sol.) | ● | ● | ● | ● |
クラウド環境(Horizon Cloud on Azure) | ● | ● | ● | ● |
クラウド環境(AVD*1、Windows 10 のマルチセッション) | ● | ● | ● | ● |
バンドルされる VMware 製品ライセンス | ||||
VMware vSphere | ● | ● | ||
VMware vCenter | ● | ● | ||
VMware vSAN | ● |
* 1: 2021年6月7日に Windows Virtual Desktop (WVD)は Azure Virtual Desktop (AVD) へ名称変更されました。
注意事項
VMware Horizon 各ライセンスの混在可否について
ライセンス管理の手法が異なるため、Horizon Perpetual licenses(永続ライセンス)とHorizon Subscription(サブスプリクション)、並びにHorizon Term(期間型)とHorizon Subscription(サブスプリクション)の管理コンポーネントやconnectionサーバを混在することはできません。
Horizon Perpetual licenses(永続ライセンス)とHorizon Term(期間型)は混在可能です。
VMware Horizon のアップデートについて
VMware Horizon プラットフォームのアップグレードは必須ではありません。旧バージョンの Horizon (Horizon 7/6) を引き続きお使いいただけますが、VMware ライフサイクルマトリックスに記載されている通り、特定の時期に達するとサポートが終了いたします。また、VMware Horizon 8 からはバージョン番号が変更となり、ビルドリリースの年と月を示した VMware Horizon versions 2006 のような表記となっています。
VMware Horizon の最新バージョンへのアップデートや機能の詳細については、SB C&S のご担当者もしくはお問い合わせフォームよりご質問ください。
Universal License でオンプレミス環境の Horizon 7 を使用する場合について
VMware Horizon 7 を通常のオンプレミス用ライセンスで導入した場合は、完全なクローズド環境で運用可能ですが、Universal License はサブスクリプション製品のため 完全なクローズド環境では利用できません。
Universal License で VMware Horizon 7 を使用する場合(VMware Horizon Cloud からHorizon 7 へ移行した場合も含む)、オンプレミス環境でライセンスを管理するためのライセンスキーが発行されません。そのため Universal License による VMware Horizon 7 は、クラウド上のライセンス管理用アクセスゲートウェイに常に通信できる状態で使用する必要があります。(管理用のアクセスゲートウェイへの通信が45日以上行われない場合、該当のVMware Horizon 7 を利用できなくなります。)
Horizon Subscription(サブスプリクション)でのライセンス管理
VMware Horizon を Subscription(サブスクリプション)ライセンスで利用する場合は、ライセンスを管理するために、クラウド上にある管理用のアクセスゲートウェイである Horizon Cloud Management Plane に接続する必要があります。Horizon Cloud Management Plane との通信には、別途 Horizon Cloud Connector というコンポーネントを使用します。