トレンド&ニュース Vol.13
こんにちは!
今回は、前回に引き続き、日本マイクロソフトの開発者向けイベント「de:code 2015」で紹介された情報に加え、新たにリリースされたサービスを中心にピックアップ! また、IoTの領域で進んでいるソリューション開発に向けた取り組みも要チェックです!
de:codeのキーノートセッションが動画配信
盛況のうちに幕を閉じたde:codeのキーノートセッションが公式サイトで公開されています。今回は「進化するエンジニアへ ~ テクノロジが創りだす未来と価値 ~」と題して、最新ITテクノロジーとツールを活用した創造をテーマにセッションが展開されています。惜しくも参加できなかった方はこの機会に、ご覧になってはいかがでしょうか。
キーノートセッションの動画はこちら
http://channel9.msdn.com/events/de-code/decode-2015
「IaaS設計の最新ベストプラクティス」セッションレポート
de:codeでは最新技術だけでなく、クラウド移行の成功事例など、幅広くAzureの情報が紹介されていました。こちらの記事では「コンサルティングの現場から見えてきたAzure IaaSインフラ設計の最新ベストプラクティス」と題したセッションをレポートしています。クラウド移行時に必要な心構えや知識やセキュリティ面のAzureならではの強みが紹介されており、初心者を含め幅広い層の方にオススメの記事となっています!
IaaS設計のベストプラクティスを紹介した記事はこちら
http://blog.nextscape.net/archives/Date/2015/06/
0601decode
Azure SQL Database でフルテキスト検索機能のプレビューを提供開始
Azure SQL Database を使用してデータを保存・管理するユーザーが増えています。それに伴い、大量のデータを管理するアプリケーションを利用する上で、データベースプラットフォームに統合された高速で堅牢な検索機能を求める声が高まっています。そんな中、Azure SQL Database V12 で、ついにフルテキスト検索機能のプレビューの提供が開始されました!
さまざまなアプリケーションで利用できるこの機能の概要と現時点での制限事項をご紹介します。
AzureをさらにパワーアップさせるExpress Routeの詳細を紹介
今春発表後、注目を集める閉域接続サービスのExpress Route。今回、ネットワークのパフォーマンス、予測可能性、プライバシーを向上させ、グローバルな接続に対応したExpressRoute Premiumがリリースされました。このExpressRouteアドオンでは最大 10,000 回線をサポートし、大規模な企業のグローバル ネットワークにシームレスに接続することができるようになります。また、Office 365に対応するなど、新規サービスや機能が多数追加されています。
日野市の小学校で、Azureを実証研究に活用
東京都日野市、信州大学、東芝、シャープビジネスソリューションそして日本マイクロソフトは、児童の学習履歴データを活用する産学官連携の実証プロジェクト「ひの@平山小」を開始しました。これは、児童が自宅のタブレットを学校に持ち込んで学習に使うという想定のもと、学校と自宅での連続した学習履歴を蓄積していくことなどを目的としています。日本マイクロソフトは、この実証実験に対して、学校と家庭の両方で学習を継続するための基盤、および学習履歴データを蓄積する基盤として、AzureのほかにOffice 365 Educationを提供します。
実証プロジェクト「ひの@平山小」の記事はこちら
http://japan.zdnet.com/article/35064914/
東芝製センサーとAzureが連携したソリューション
東芝は6月3日、米Microsoftと、IoTソリューション分野で提携することで合意したと発表しました。センサーなど東芝のIoTデバイスとAzureを連携させ、データを収集・分析するIoTソリューションを、今年中に複数の事業領域で提供する方針です。まずは年内に、物流市場向けに東芝のセンシングデバイスで測定したデータをAzureで収集・分析するソリューションを提供する見込みです。
東芝と米Microsoft の提携に関する記事はこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/03/
news124.html
photo:Thinkstock / Getty Images
Azureの導入や運用に関するお悩みは SoftbankグループのSB C&Sにご相談ください

SoftbankグループのSB C&Sは、さまざまな分野のエキスパート企業との協力なパートナーシップによって、多岐にわたるAzure関連ソリューションをご提供しています。
「Azureのサービスを提供している企業が多すぎて、どの企業が自社にベストか分からない」
「Azure導入のメリット・デメリットを知りたい」
「Azureがどういう課題を解決してくれるのか知りたい」
など、Azureに関するお悩みならお気軽にお問い合わせください。
中立的な立場で、貴社に最適なソリューションをご提案いたします。
クラウドサーバーご検討中の方必見
お役立ち資料一覧

- クラウドサーバーの導入を検討しているがオンプレミスとどう違うのか
- AWSとAzureの違いについて知りたい
- そもそもAzureについて基礎から知りたい
- 今、話題の「WVD」って何?
そのようなお悩みはありませんか?
Azure相談センターでは、上記のようなお悩みを解決する
ダウンロード資料を豊富にご用意しています。
是非、ご覧ください。
Azureの導入・運用に役立つ資料を
無料でダウンロードしていただけますDOWNLOAD
オンプレミスからクラウドへの移行を検討している方のために、安心・スムーズな移行を実現する方法を解説し、
運用コストの削減に有効な「リザーブドインスタンス」もご紹介するホワイトペーパーです。
- Azure伝道師 五味ちゃんが徹底解説! Azure移行編
- 中小企業がデジタルトランスフォーメーションを取り入れるには
- パブリッククラウド導入活用に関する調査結果 ~2022年版~
- プライベートクラウドを Azureで実現!「Azure VMware Solution」とは?
- Azure へのスムーズな移行で社員の生産性を上げる、経営者の選択とは
- 簡単にクラウドセキュリティを実現する 「Azure Security Center」の機能をわかりやすく解説!
- トータルサポートでAzure移行・活用を促進 -基幹システム・SAPクラウド化の課題と解決事例
- ゼロトラストとは?概要から、Azureでできる解決策まで資料で解説
- Azure 導入事例集
- Azure 伝道師 五味ちゃんが徹底解説!AVD(旧:WVD)編
- Azureによるリモートワークの実現 -DaaSならではの柔軟なVDIの構築事例
- Microsoft Azure活用事例 - 株式会社クレオ様
- Azureだからこそ可能になる、快適で安全な仮想デスクトップ環境
- Azure 伝道師 五味ちゃんが徹底解説!Microsoft Azure
- 数あるクラウドから Azureを選択するキーポイントとは
- 「働き方改革」、 Azure VDI + Microsoft 365で実現
- オンプレミスからクラウドへのスムーズな移行とコストダウンを実現する方法
- オンプレミスのIT基盤を Azure IaaSでクラウド化する、 そのメリットとポイント
- 吉田パクえ氏が説く !失敗しないクラウドの使い方!
- クラウド vs オンプレミス 徹底比較!
- Microsoft Azure vs Amazon Web Services 徹底比較!
- Microsoft Azure製品紹介資料
- ダイレクトアクセス for Microsoft Azure ご紹介資料
- DevOpsにはAzure!その理由を徹底解説
Azureのことなら、
SB C&Sにご相談を!
導入から活用まで専門スタッフが回答いたします。
お気軽にお問い合わせください。