新型コロナウイルスが依然として流行し収束が見えない中、企業としては、コロナ以前の状態に戻るのではなく、ニューノーマル時代に合わせた働き方にシフトする対応が求められています。
更に最近では、就活中の学生が企業を選ぶ基準の1つとして、「非常時に対応できる体力がある会社かどうか」「企業として非常時へのリスク管理ができているか」「在宅勤務、テレワークの導入状況」なども上がってきているようです。
今まで以上に、働く場所・時間にとらわれずに業務に従事できる環境の整備の重要性が上がっている中、日本企業にとって少しでもテレワーク開始のハードルを少しでも低く、またスタートダッシュできるよう、ニューノーマル時代のテレワークにおすすめの必需品であるMicrosoft 365とSurfaceをピックアップしてご紹介します。
また、今回は45分間という短い時間にお伝えしたいことを詰め込んで、コンパクトにオンラインで開催します。ぜひお気軽にご参加いただき、このセミナーで必要な対策を見つけてください。
1.「テレワークの課題をMicrosoft Teamsで解決」(30分)
スピーカー:SB C&S株式会社 ICT事業本部MD本部ビジネスソフトウェア統括部第2BSWマーケティング部ビジネス販売推進課 鵜飼 未久弥
本セッションでは、リモートワークのツールや働き方の変えるきっかけをお探しのお客様に対し、単なるWeb会議ツールでなはい「Microsoft Teams」をご紹介いたします。リモートワークにおける課題とは何か、それを解決するためにTeamsをどのように活用するのか、わかりやすくご説明します。
2.「Surface × Microsoft 365」(10分)
スピーカー:SB C&S株式会社 ICT事業本部MD本部ビジネスソフトウェア統括部第2BSWマーケティング部ビジネス販売推進課 小倉 勇
本セッションでは、Surface × Microsoft 365の相乗効果による生産性アップについてお話いたします。
開催日・時間 | 2020年11月30日(月)13:00 ~ 13:45 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます) |
主催 | SB C&S株式会社 |
対象 | 下記のような課題をお持ちのエンドユーザー企業のご担当者さま
|
問い合わせ | SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム) |
Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。
Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。