2023年11月14~17日に、マイクロソフト主催で開催される『Microsoft Ignite』。現地に赴かれる方もいらっしゃると思いますが、現地でもウェビナーでも英語での開催となるため、情報のキャッチアップには苦労される方も多いと思います。
そこでこの度、SB C&Sの技術チームからMicrosoft のスペシャリスト3人が、一連の会期中に発表される最新技術情報の中から、今後のビジネスに重要となるポイントをピックアップして、エンジニア目線の解説付きで詳しくご紹介します。昨今、人工知能(AI)の活用は企業のIT分野において非常に注目を集めていますが、Azureビジネス・Microsoft 365ビジネス両方の分野において、とくにAI領域にフォーカスして情報をピックアップしてまいります。
Igniteでどのような内容が発表されたのか気になる方、発表された内容についてエンジニアの解説が聞いてみたい方、Microsoftの最新情報を収集されている販売店担当者の方にはオススメのセミナーです。
セミナーの最後には、エンジニアにリアルタイムにチャットで質問し、回答するFAQのセッションもございます。ぜひお気軽にご参加ください。
0.はじめに・ご挨拶
1.Microsoft Ignite 速報 -Microsoft社が辿ってきた道とこれから-
【 スピーカー 】
ICT事業本部 技術本部 第1技術部 4課 中原 佳澄
【 概要 】
Microsoft社のイベントである「Microsoft Ignite」が2023年11月14日から17日までシアトルで開催されます。 KeynoteでSatya Nadella氏は何を語ったのか、Microsoft社の歴史を交えながらご紹介いたします。
2.AIだけじゃない、改めて考えるAzureが目指す未来とは
【 スピーカー 】
ICT事業本部 技術本部 第1技術部 4課 課長 土肥 達郎
【 概要 】
Igniteブレイクアウトセッションで発表されたAzureに関連する内容を、IaaSから今話題のAI領域まで最新情報や注目ポイントをピックアップしてお届け致します。AIを中心に期待感の高まるAzureビジネスの立案にご活用ください。
3.「Security × AI」で創り出すMicrosoftのこれから
【 スピーカー 】
ICT事業本部 技術本部 第2技術部 2課 宮尾 優一
【 概要 】
今年のIgniteではSecurityおよびAIに関するセキュリティセッションが多数開催されました。セッション概要だけでなく現在のセキュリティ動向を踏まえて今求められているセキュリティ情報をお届けします。
4.FAQ
開催日・時間 | 2023年11月27日(月)14:00 ~ 15:45 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます) |
主催 | SB C&S株式会社 |
こんな方にオススメ | ・Igniteでどのような内容が発表されたのか気になる方 ・Igniteで発表された内容についてエンジニアの解説が聞いてみたい方 ・Microsoftの最新情報を収集されている販売店担当者の方 |
お申込みに際して | 競合企業のご担当者さまなど、場合によってはご参加をお断りするケースもございます。あらかじめご了承ください。 |
問い合わせ | お申込後に参加URLをご案内するメールが届いていないなど、問題がございましたらこちらからお問い合わせください。 SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム) |
Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。
Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。