[新卒・新任者向け]これから学ぶ!Microsoft 365の基礎 徹底解説~機能・プラン・価格から選定のコツまで~【テレワーク相談会vol.94】

セミナー 受付中
テレワーク相談会vol.94

新年度が始まり、Microsoft 365の新任担当者の皆さまにとって、効果的なスタートを切るための絶好の機会がやってきました! 5月14日に開催されるこのウェビナーでは、Microsoft 365の基礎を網羅し、皆様の業務をスムーズに進めるための知識とスキルを提供します。

昨今のリモートワークの普及に伴い、Microsoft 365の導入も全国的に広がってきています。特に今年2025年は、10月にOffice 2016,2019をはじめとしたさまざまな製品のサポート終了も控えていることもあり、従来買切り型のOffice 20XXバージョンをご利用になられてきた企業からも非常に注目が集まっています。

しかし、新任担当者の皆様は、Microsoft 365の多岐にわたる機能やプラン、価格設定は煩雑すぎて戸惑われる方も多くいらっしゃるのが事実です。
そこでこのウェビナーでは、そうした課題を解決するために、以下のポイントを詳しく解説します:
Microsoft 365の基本機能:メール、カレンダー、ファイル共有、コラボレーションツールなどMicrosoft 365として提供されるサービスの概要、機能
プランと価格:企業のニーズに合った最適なパッケージプランや単体プランの選び方と価格感、買切り型Officeにすべきか/クラウド型のMicrosoft 365にすべきかの分岐点

Microsoft 365ビギナーの方、今年度から新たにMicrosoft 365の管理者を任された情報システム部門のご担当者様、そして今年度から新たにMicrosoft 365担当者になった販売店ご担当の皆様。この機会を逃さず、Microsoft 365のエキスパートへの第一歩を踏み出しましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【 ぜひお気軽にご参加ください 】 (ショートウェビナー)テレワーク相談会は、ニューノーマルという新しい時代の中で、テレワークに悩む皆さまが気軽に情報収集をできる場・相談できる場として開催しております。セミナーお申込み・参加後に執拗な営業・売り込みはいたしませんので、どうぞ皆様お気軽にご参加ください。

 

セミナーアジェンダ

0.はじめに・ご挨拶(3分)

1.集まれ Microsoft 365 ビギナー! Microsoft 365 の概要をつかみエキスパートへの第一歩を踏み出そう!(35分)

【 スピーカー 】
 SB C&S株式会社 ICT事業本部 クラウド・ソフトウェア推進本部 クラウドプラットフォーム推進統括部 マーケティング1部 販売推進課 高橋 淳
【 概要 】
 社会人として新たな一歩を踏み出した皆様、今期から新しい業務にチャレンジされる皆様におかれましては、もしかしたら Microsoft 365 という名前を初めて聞く方もいるかもしれませんね。Microsoft 365 とは、名前の通り Windows や Excel で有名な米国の Microsoft 社が提供するクラウドサービスであり、ビジネスに必要な電子メールやビデオ会議などさまざまな便利な機能を提供しています。
 このセッションでは Microsoft 365 初心者の皆様に向けて、この Microsoft 365 の概要に加え、契約方法、複数あるライセンスの体系と価格などを詳しく紹介いたします。ぜひ一緒にエキスパートへの第一歩を踏み出しましょう。

2.FAQ(7分)

 

セミナー開催概要

開催日・時間 2025年5月14日(水)13:00 ~ 13:45
会場 オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます)
主催 SB C&S株式会社
対象
  • Microsoft 365ビギナーの方
  • 今年度から新たにMicrosoft 365の管理者を任された情報システム部門のご担当者さま
  • 今年度から新たにMicrosoft 365担当者になった販売店ご担当者さま
問い合わせ SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム)
お申し込み
お知らせ・イベント/セミナー情報一覧へ戻る

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。