【管理者必見!】SharePoint 運用術 ~中小企業のIT管理者が知っておくべき運用のポイント~【テレワーク相談会vol.103】

セミナー 受付中
テレワーク相談会vol.102

Microsoft 365に標準搭載されているSharePointは、文書管理、情報共有、ワークフロー構築など多彩な機能を備えた非常に高機能なプラットフォームですが、その多機能さゆえに「何から始めればいいのか分からない」、「使いこなせていない」と感じている方もいっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、SharePointの基本的な運用設計から、情報の整理・分類、アクセス権限の管理、社内ポータルの構築、TeamsやOneDriveとの連携による活用方法まで、みなさんの実務に直結するポイントをエンジニアの高橋が解説します。特に、導入後にありがちな「ファイルがどこにあるか分からない」、「社内ポータルが見にくい」といった運用上のつまずきを防ぐための設計や、社内展開をスムーズに進めるための教育・定着化の工夫についても、具体的な事例を交えてご紹介します。IT管理者として、社内の情報基盤を整備し、業務効率化とセキュリティの両立を図るために、SharePointの本質を理解し、無理なく活用できる運用ノウハウをこの機会に身につけてみませんか。実践的な内容で、明日からの運用にすぐに活かせるヒントが満載です。

【 ぜひお気軽にご参加ください 】 (ショートウェビナー)テレワーク相談会は、ニューノーマルという新しい時代の中で、テレワークに悩む皆さまが気軽に情報収集をできる場・相談できる場として開催しております。セミナーお申込み・参加後に執拗な営業・売り込みはいたしませんので、どうぞ皆様お気軽にご参加ください。

 

セミナーアジェンダ

0.はじめに・ご挨拶(3分)

1. IT管理者必見!SharePoint運用ベストプラクティス徹底解説 権限付与の仕組み、社内ポータル、Copilot 連携までまるっと解説 (35分)

【 スピーカー 】
 SB C&S株式会社 ICT事業本部 クラウド・ソフトウェア推進本部 クラウドプラットフォーム推進統括部 マーケティング1部 販売推進課 高橋 淳
【 概要 】
 Microsoft 365 パッケージプランに SharePoint が含まれているのは知っているが、何から始めればいいのか分からない、高機能なプラットフォームなのは知っており、うまく活用したいがドキュメントの保存場所のみに留まっているなど、SharePoint にまつわるお悩みを抱える IT管理者の皆様へ、SharePoint が提供する様々な機能を皆様の組織で最大限活用していただけるよう実際の設定例をもとに、ドキュメント権限付与の仕組みとベストプラクティス、ワークフローや社内ポータルの活用、セキュリティの考え方、Copilot との連携で最大の生産性向上を図る方法をはじめとする、今日から活用できるヒントやコツを余すことなく紹介いたします。
 ぜひこの機会に、SharePoint の実力を体感してください。

2.講師が皆様の疑問に回答!質問&相談コーナー(7分)

 

セミナー開催概要

開催日・時間 2025年10月8日(水)13:00 ~ 13:45 
会場 オンラインセミナー(ご自宅などからオンラインで気軽にご参加いただけます)
主催 SB C&S株式会社
対象
  • 社内SE/情報システム担当者の方
  • IT導入支援を行う販売店の営業・技術担当者の方
  • 社内の情報共有や文書管理に課題を感じている部門責任者の方
問い合わせ SB C&S ビジネスソフトウェアセミナー事務局(お問い合わせフォーム)
お申し込み
お知らせ・イベント/セミナー情報一覧へ戻る

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。