トレンド&ニュース Vol.2
こんにちは!
今月はAzure関連のトピックスとして、日本Microsoft経営層のメディア露出が目立ちました。さらに、Azureの新機能や、米国での政府機関向けサービス提供に関するニュースも公開。そんなAzureの「現在地」がわかるニュースを、ピックアップしました!
日本Microsoftの樋口社長が「戦略として特に力を入れるのはクラウド」と強調
東洋経済オンラインのインタビューで、日本Microsoftの樋口泰行社長はクラウドに注力することを明言しています。記事中ではMicrosoftの強みとして、これまで培ったオンプレミスのノウハウと、法人のお客様を対象とした営業・サポート体制に言及。エンタープライズ分野における、本気度が伺えます。
樋口社長のインタビュー全文はこちらから
http://toyokeizai.net/articles/-/59888
オープンソース連携を強める日本Microsoftの研究開発
研究開発の分野でも、クラウドに対する注目発言が出ています。日本MicrosoftでCTOを務める加治左俊一氏は「モバイルファースト、クラウドファースト」の目標を実現する開発環境を発表。開発の方向性を示すキーワードとして「アジャイル開発」「パートナーシップ」「オープンソースとの連携」「信頼できるクラウド」「機械学習」「マルチプラットフォーム」の6つを挙げました。これらのキーワードからは、今後のAzureの利用シーンや、Microsoftの注力するポイントが読み解けますね。
日本Microsoftの最新の研究開発動向を知りたい方はこちら
http://japan.zdnet.com/article/35059719/
パフォーマンス監視ツールに新機能
Azureのプレビュー機能であるApplication Insightsは、アプリケーション監視の機能で、アプリケーションのパフォーマンス監視、利用状況などの情報を入手できます。トラブル対応や診断など、サービスの向上に役立ちます。Azure Websites に新しく Application Insights拡張機能が追加されました。あらゆる統計情報を表示でき、パフォーマンスに影響を与えている特定の要因を詳しく調べることが可能です。今後数か月以内に、さらにAzure Websites の新機能がリリースされる予定です。
政府機関でもAzureの導入が進行中
米国では政府機関向けに「Azure Government」と呼ばれるパブリッククラウドのサービス提供が開始されました。ここで指す政府機関には、米国連邦政府、州、地方行政機関が含まれます。このサービスは、インスタンスを物理的に分離し、アクセスを制限することで多様なセキュリティ標準や要件に対応。具体的にはFedRAMP、ITAR、CJIS、HIPAAなどのセキュリティ標準に準拠しています。クラウド導入にはセキュリティの問題が付いて回りますが、Azureなら安心です!
米国政府向けに提供を始めたAzure Governmentの記事はこちら
http://news.mynavi.jp/column/barracuda/266/
photo:Thinkstock / Getty Images
Azureの導入や運用に関するお悩みは SoftbankグループのSB C&Sにご相談ください

SoftbankグループのSB C&Sは、さまざまな分野のエキスパート企業との協力なパートナーシップによって、多岐にわたるAzure関連ソリューションをご提供しています。
「Azureのサービスを提供している企業が多すぎて、どの企業が自社にベストか分からない」
「Azure導入のメリット・デメリットを知りたい」
「Azureがどういう課題を解決してくれるのか知りたい」
など、Azureに関するお悩みならお気軽にお問い合わせください。
中立的な立場で、貴社に最適なソリューションをご提案いたします。
クラウドサーバーご検討中の方必見
お役立ち資料一覧

- クラウドサーバーの導入を検討しているがオンプレミスとどう違うのか
- AWSとAzureの違いについて知りたい
- そもそもAzureについて基礎から知りたい
- 今、話題の「WVD」って何?
そのようなお悩みはありませんか?
Azure相談センターでは、上記のようなお悩みを解決する
ダウンロード資料を豊富にご用意しています。
是非、ご覧ください。
Azureの導入・運用に役立つ資料を
無料でダウンロードしていただけますDOWNLOAD
オンプレミスからクラウドへの移行を検討している方のために、安心・スムーズな移行を実現する方法を解説し、
運用コストの削減に有効な「リザーブドインスタンス」もご紹介するホワイトペーパーです。
- Azure伝道師 五味ちゃんが徹底解説! Azure移行編
- 中小企業がデジタルトランスフォーメーションを取り入れるには
- パブリッククラウド導入活用に関する調査結果 ~2022年版~
- プライベートクラウドを Azureで実現!「Azure VMware Solution」とは?
- Azure へのスムーズな移行で社員の生産性を上げる、経営者の選択とは
- 簡単にクラウドセキュリティを実現する 「Azure Security Center」の機能をわかりやすく解説!
- トータルサポートでAzure移行・活用を促進 -基幹システム・SAPクラウド化の課題と解決事例
- ゼロトラストとは?概要から、Azureでできる解決策まで資料で解説
- Azure 導入事例集
- Azure 伝道師 五味ちゃんが徹底解説!AVD(旧:WVD)編
- Azureによるリモートワークの実現 -DaaSならではの柔軟なVDIの構築事例
- Microsoft Azure活用事例 - 株式会社クレオ様
- Azureだからこそ可能になる、快適で安全な仮想デスクトップ環境
- Azure 伝道師 五味ちゃんが徹底解説!Microsoft Azure
- 数あるクラウドから Azureを選択するキーポイントとは
- 「働き方改革」、 Azure VDI + Microsoft 365で実現
- オンプレミスからクラウドへのスムーズな移行とコストダウンを実現する方法
- オンプレミスのIT基盤を Azure IaaSでクラウド化する、 そのメリットとポイント
- 吉田パクえ氏が説く !失敗しないクラウドの使い方!
- クラウド vs オンプレミス 徹底比較!
- Microsoft Azure vs Amazon Web Services 徹底比較!
- Microsoft Azure製品紹介資料
- ダイレクトアクセス for Microsoft Azure ご紹介資料
- DevOpsにはAzure!その理由を徹底解説
Azureのことなら、
SB C&Sにご相談を!
導入から活用まで専門スタッフが回答いたします。
お気軽にお問い合わせください。