2024.06.17

日本仮想化技術の「とことんDevOps」まとめ【2024年6月】

日本仮想化技術株式会社
このエントリーをはてなブックマークに追加

仮想化・クラウド基盤構築運用やDevOpsの導入支援を手掛ける日本仮想化技術株式会社がお届けするDevOpsに関する技術情報や、日々のDevOps業務の中での検証結果、TipsなどDevOpsのお役立ち情報をご紹介します。

今回は、2024年5月・6月の話題をピックアップしてお届けします。

月刊DevOpsニュース 5月号

月間DevOpsニュース5月号では、開発環境やツール・トレンドなどさまざまな話題に関するリンクをご紹介しています。その他DevOps関連の最新情報と公式サイトの情報リンクも一緒に掲載しているので併せてご確認ください!

▶ 月間DevOpsニュース5月号

月刊VSCode通信 6月号

Visual Studio Codeに関する情報などを新しいバージョンが配信された頃に定期的に配信しています。月刊 VS Code通信は、VS CodeユーザーによるVS Codeユーザーのための情報としてリリース情報や拡張機能などを発信中です。

今回は、バージョン1.90のリリース情報をお届けします。

▶ 月間VS Code通信(6月号)

イベントレポート 第22回とことんDevOps勉強会「Gitで始めるバージョン管理入門」

5月29日に開催した「イベントレポート 第22回とことんDevOps勉強会『Gitで始めるバージョン管理入門』」のイベントレポートを公開しています。

イベントでは、日本仮想化技術の宮原氏が、GitとGitHubの基本とライブデモ形式で実際にリポジトリを作成してからプルやコミット、プッシュなどの操作を紹介しました。

セミナー動画のアーカイブやスライド、QAを公開中です。

▶ イベントレポート 第22回とことんDevOps勉強会「Gitで始めるバージョン管理入門」

<Pick Up記事>Red Hat Enterprise Linux(RHEL)に無料トライアル版でデビューしてみた

さまざまなLinuxを触ったことがあるエンジニアが無料トライアル版RHELのインストール方法について紹介しています。

▶ Red Hat Enterprise Linux(RHEL)に無料トライアル版でデビューしてみた

<Pick Up記事>RHEL 9.4のPodman 4.9でヒアドキュメントが使えるようになったらしいので試してみた

2024年5月1日にリリースされたRHEL9.4のPodman 4.9でヒアドキュメントが利用可能になりました。早速試した内容を紹介しています。

▶ RHEL 9.4のPodman 4.9でヒアドキュメントが使えるようになったらしいので試してみた

<Pick Up記事>Podmanイン・アクションは、Docker経験者向けのPodman入門書として最適だった

Docker経験者向けのPodman入門書として最適な「Podmanイン・アクション」の内容および読んだことでPodmanに対する理解がどう変わったかについて紹介しています。

▶ Podmanイン・アクションは、Docker経験者向けのPodman入門書として最適だった

さいごに

日本仮想化技術のDevOps技術メディア「とことんDevOps」では、DevOpsCI/CD、コンテナ開発、IaCなどをテーマに様々なTipsやお役立ち情報を発信しています。

当ブログで紹介していない色々な記事がたくさんあります。ぜひ技術メディア「とことんDevOps」をご確認ください。

また、毎月ConnpassでとことんDevOps勉強会と題して勉強会を開催しています。是非、勉強会にお申込みください!

関連記事

日本仮想化技術

日本仮想化技術のDevOpsサポートサービスのご紹介

とことんDevOps勉強会(勉強会のお申込みはこちら)

 

この記事の著者:日本仮想化技術株式会社

日本仮想化技術はベンダーニュートラルな独立系仮想化技術のエキスパート集団です。日本仮想化技術ではこれからDevOpsを始めたいと考えるプロジェクトに対して、DevOpsの導入、実践を支援する「DevOpsサポートサービス」というサービスを提供しています。


DevOps Hubのアカウントをフォローして
更新情報を受け取る

  • Like on Feedly
    follow us in feedly

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

DevOpsに関することなら
お気軽にご相談ください。

Facebook、TwitterでDevOpsに関する
情報配信を行っています。