SB C&Sの最新技術情報 発信サイト

C&S ENGINEER VOICE

SB C&S

【UiPath Studio】Autopilot for Developers の使い方(2024.11.11 更新)

AI
2024.10.15

みなさま、こんにちは。植木です。

Uipath Studioではバージョン「2024.10.1」からAutopilotが搭載され、

自然言語からワークフローの枠組みや複雑な式などを生成できるようになりました。

今回は、UiPath Studioで利用可能なAutopilotの機能と使い方についてご紹介します。

※本記事では、UiPath Studio 2024.10.1を使用しております。


目次

1.はじめに(使用回数の制限について)

2.Autopilotの概要

3.UiPath Studioでの使い方

3-1.ワークフローの生成

3-2.式の生成

3-3.アクティビティとシーケンスの要約

3-4.コード化されたワークフローの生成

4.さいごに

 


1.はじめに(使用回数の制限について)

UiPathのAutopilot機能は、バージョン「2024.10.1」から既定で有効化されており、

Community版でも使用可能です。

 

ただし、Community版では「1ユーザーにつき1日あたり5回まで」の制限があるため注意が必要です。

例えば、「ワークフローの生成ボタンをクリックし、プレビュー結果のみ確認しキャンセル」

ということを5回繰り返すと上限に到達します。

また、回数制限はユーザー単位で管理されているため、

例えば、UiPath Studioで上限まで使用した場合、Studio WebやTest Managerなど、

他のUiPath製品でもAutopilotを使用できなくなります。

 

Enterprise版では、「1ユーザーにつき1ヶ月あたり600回まで」となります。

【更新:2024/11/11】

2024年11月より、Enterprise版では回数制限がなくなりました。

 

詳細は以下のUiPath公式ドキュメントをご確認ください。 


2.Autopilotの概要

AutopilotはUiPathの一部の製品に搭載されているAI機能です。

2024年10月現在、下記のAutopilotが発表されております。

(日本語未対応やベータ版のものも含みます)

 

■Autopilot for developers

 【対象製品】:StudioStudioXStudio WebApps

 【機能】

・StudioStudioXStudio Web: 自然言語からワークフローや式・スクリプトを生成

・Apps: 画像やPDF、自然言語からアプリケーションの枠組みを生成

 

■Autopilot for testers

 【対象製品】Test Manager、Studio

 【機能】

・Test Manager: 要件からテストケースを生成、実行結果の分析

・Studio: 自然言語からテストコードを生成

 

■Autopilot for business analysts

 【対象製品】Communications Mining、Process Mining

 【機能】

・Communications Mining: 分析やレポートに関する質疑応答、自然言語からフィルター設定

・Process Mining: ダッシュボードの生成

 

■Autopilot for everyone(その他のAutopilot

 【対象製品】Assistant、Clipboard AI

 【機能】

・Assistant: 自然言語からワークフローの実行、チャットの生成

・Clipboard AI: WEBフォームや半構造化データのコピー&ペースト

 

本記事では「UiPath Studio」に搭載されているAutopilotに焦点を当てて、機能をご紹介します。

 


3.UiPath Studioでの使い方

  

3-1.ワークフローの生成

自然言語のテキストからワークフローのひな型を生成します。

簡単なフローであればそのまま利用可能なレベルで生成できますが、

複雑なフローやAutopilotに対応していないアクティビティ(例:クリックや文字入力など)は、

手動で設定する必要があります。

バージョン「2024.10.1」では日本語だけではなく英語で出力されるケースもあります

 

【手順】

1.「シーケンス」アクティビティをワークフローに追加

 

2.「︙」をクリックし、「注釈」⇒「注釈を追加」をクリック

01.png

 

3.注釈欄に生成したい内容を入力し、生成ボタンをクリック

  例:ユーザーから入力された数字が7桁か確認する

02.png

 

4.「囲んでいるシーケンスを保持」にチェックを付け、確認ボタンをクリック

03.png

 

5.生成結果を確認し、必要に応じて空欄箇所の設定や修正を行う

04.png

 

※「囲んでいるシーケンスを保持」のチェックを外して生成すると、

  下図のようにシーケンスが消えます。

  後から修正や再生成する時などにシーケンスを保持しておくと便利なため、

  チェックを付けることをおすすめします。

05.png

  

3-2.式の生成

自然言語のテキストからVB.NETの式を生成します。

「代入」、「条件分岐」など、VB.NETの式を入力可能なアクティビティで使うことができます。

 

【手順(代入アクティビティの場合)】

1.代入アクティビティをワークフローに追加

 

2.「VBの式を入力」の「詳細エディターを開く」を選択

06.png

 

3.「自然言語で式を記述します...」のテキストボックスにプロンプトを入力し生成ボタンをクリック

  例:変数strの値を「/」で分割し、最後の要素を取り出す

07.png

 

4.生成結果を確認

08.png

  

3-3.アクティビティとシーケンスの要約

アクティビティとシーケンスの内部動作を要約します。

ワークフローの可読性・保守性を向上させることに役立ちます。

バージョン「2024.10.1」では日本語だけではなく英語で出力されるケースもあります

 

【手順】

1.アクティビティまたはシーケンスの「︙」をクリックし、「名前の変更」をクリック

09.png

 

2.アクティビティの要約ボタンをクリック

10.png

 

3.生成結果を確認

11.png

  

3-4.コード化されたワークフローの生成

UiPath Studioには、コードベースの開発機能が備わっております。

これは、プログラミング経験のある開発者がStudioの機能を一から覚えなおさずとも、

ワークフローの実装に取り組むことができる機能です。

本機能のコードエディターでは、自然言語のテキストからコードを生成することができます。

※ワークフローの生成と同様、詳細な部分は手動で設定する必要があります。

 

【手順】

1.「コード化されたワークフロー」を新規作成

12.png

 

2.コードを生成したい行を右クリックし、「コードを生成」を選択

13.png

 

3.任意のプロンプトを入力し「生成」をクリック

  例:本日の日付を取得し、「yyyy/MM/dd」形式で、変数「date」に格納する

14.png

  

 4.生成結果を確認

15.png

 


4.さいごに

いかがでしたでしょうか。

Autopilotは、開発初心者にとって頼りになるサポーターであり、

熟練者にとっても、例外的なケースに遭遇した時の一助となる便利な機能となっております。

ぜひ今後の開発でAutopilotをご活用ください。

他のおすすめ記事はこちら

著者紹介


植木 真