セールスセンターサイト

セールスセンター2023.09.25

【まとめ】シマンテックよくある疑問スッキリ解消セミナーvol.5~YELLOWs出張版 ぶっちゃけ利用者はSEPのことどう思ってるの?~

【まとめ】シマンテックよくある疑問スッキリ解消セミナーvol.5~YELLOWs出張版 ぶっちゃけ利用者はSEPのことどう思ってるの?~

法人で利用するセキュリティ製品だからこそ、「安全性や信頼性について客観的な情報が欲しい」「シマンテック製品へのユーザーからの評価が気になる」という方は多いのではないでしょうか。

2023年2月に行われたサイバーセキュリティオンラインカンファレンス「YELLOWs」では、SB C&Sの岸野課長、石塚さん、そしてアイティクラウド株式会社(※)の高須賀さんによるセッション形式でよくある疑問スッキリ解消セミナーvol.5が行われました。

今回は「ぶっちゃけ利用者はSEPのことどう思ってるの?」をテーマにした上記セミナーから、ポイントを抜粋して情報をお届けします。

この記事を読むのにかかる時間:約10分

※アイティクラウド株式会社:日本最大級のIT製品レビューサイトITreviewの運営会社。ITreviewはBtoBに特化したレビューサイトで約7000超のIT製品について11万件を超えるユーザーレビューが掲載されており、IT製品の比較・選定などに活用されている。

安心と安全を提供する Symantec

お役立ち資料を
ダウンロード

目次

  1. ぶっちゃけ利用者はSEPのことどう思ってるの?
  2. SEPレビュー①:動作が軽い!
  3. SEPレビュー②:サポートに難あり?
  4. SEPレビュー③:低評価レビューでも、コメントからは極端が不満はない
  5. SEPレビュー④:2020年~2021年の低評価レビューはサポートへの不満が大半
  6. SESCレビュー:EDR機能が評価されている
  7. ESSレビュー:攻撃型メールをしっかりブロック
  8. シマンテック今後の展望
  9. 本日のまとめ

ぶっちゃけ利用者はSEPのことどう思ってるの?

石塚石塚

ITreviewのレビュー掲載数が11万件以上というお話、本当に膨大な数字だなと驚きました。それでは、まずはSEP(※)のようなアンチウイルスソフト分野の全体像を高須賀さんにお伺いできればと思います。

※SEP:Symantec Endpoint Protectionの略。シマンテックの代表的なエンドポイントセキュリティ製品。現在、後継のSymantec Endpoint Securityシリーズがリリースされている。

高須賀高須賀

承知しました。ITreviewでは、各カテゴリーの製品をこのようなグリッドで紹介しています。グリッドの縦が認知度、横が満足度を評価したものです。上に行くほどよく知られている製品、右に行くほどユーザー評価が高い製品ということになります。

※図はセミナー当時のものITreview Grid表クリックで拡大

高須賀高須賀

SEPは図の一番上の赤丸です。非常に認知度の高い製品であることがわかります。少し言いにくいのですが、SEPの位置は製品の中で左寄りですね。

岸野岸野

あれ?前に見た時はもっと右だった気がしましたが。

高須賀高須賀

そうですね。情報は更新されるので、動いたかもしれません。それから、下の二つの丸がSESEとSESCです(※)。

※SESE、SESC:それぞれ、Symantec Endpoint Security Enterprise、Symantec Endpoint Security Completeの略。SEPの後継にあたるエンドポイント製品で、SESCはSESEの上位版。

高須賀高須賀

これらの後継製品は認知度がまだ低いのですが、SEPに比べてグリッドの右寄り、つまり非常に高い評価を受けています。今日はこうした評価から見えるユーザーの考えについて解説していけたらと思っています。

石塚石塚

はい、よろしくお願いします。

高須賀高須賀

その他にも、ITreviewにはカテゴリーレポートというものがあり、項目別の評価も確認できます(5点満点)。ここにも皆さんが点数を細かく付けてしっかり評価してくださっています。

※図はセミナー資料より一部抜粋。点数はセミナー当時のもの。
※出典:統合運用管理 カテゴリーレポート2022 Winter
https://www.itreview.jp/categories/antivirus/reports/701
画像クリックで拡大

岸野岸野

おお、「3.9」!とてもいい数字じゃないですか。

高須賀高須賀

はい。「使いやすさ」の項目で3.9とか4に近い数字がついており、使いやすい製品と評価されていることがわかります。一方で「価格への満足度」や「サポート品質」といった項目がもうひとつなので、満足度が低めになっていると考えられます。

岸野岸野

これは…。ちょっと思い当たるところがありますね。

高須賀高須賀

なるほど。では、そこは後ほどお伺いできればと思います。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

SEPレビュー①:動作が軽い!

石塚石塚

ありがとうございます。続けて、SEPのユーザー評価について具体的にお聞かせいただけますか。

高須賀高須賀

はい。実はSEPのレビューが数年分あったのですが、今日のために必死で全部読んできました。

岸野岸野

ありがとうございます!

高須賀高須賀

では、多かった意見をピックアップして紹介していきましょう。まず、「動作が軽い」という評価が多かったです。「多機能で更新がしっかりされていて機能はいい。それでも動作が軽い」と書いてあって、アンチウイルスソフトのような常駐型のソフトではとても大事なことだと思いましたね。

画像クリックで拡大

岸野岸野

ありがとうございます。実は一昔前、「ノートン先生(※)は重い」みたいなことも言われており、その時のイメージで「重い」って言う方もまだまだいらっしゃいます。最近はブロードコムがしっかりと開発しているので、軽くてパソコンへの負荷も小さい、機能もいい製品が提供できています。こうしたレビューの反応は嬉しいですね。

※ノートン先生:シマンテックが以前提供していた、個人向けエンドポイントセキュリティ製品の愛称。該当製品は現在、別会社から提供されている。

高須賀高須賀

なるほど。今は脅威が増えていることもあり、安心・安全の担保と動作の軽さのバランスは大事なところですよね。

岸野岸野

そうですね。このバランスの良さはシマンテックの長所なので、お客様に紹介する時はポイントとして伝えていきたいですね。ありがとうございます。

高須賀高須賀

補足になりますが、「リモートワーク用の低スペックのパソコンでも動作に問題ない」という声もありました。

岸野岸野

ありがとうございます。企業様によっては、ちょっと厳しめのスペックのパソコンを使われていることもあるかと思います。もし今使っている製品で重いようでしたら、これはもうシマンテックしかないですね(笑)。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

SEPレビュー②:サポートに難あり?

石塚石塚

それでは気になる次のレビューをお願いします。

画像クリックで拡大

高須賀高須賀

あ、来ましたね。

岸野岸野

来ましたね。

高須賀高須賀

先ほども触れましたが、実は「機能や動作には満足だがサポートに難あり」と言う評価が散見されました。このレビューにもある通り「保守サポートが海外に委託されていた」などです。でも、今はSB C&S様側でサポートしているということですよね。

岸野岸野

はい、今は弊社でサポートさせていただいています。ブロードコムがシマンテックを買収したのが2019年11月なのですが、買収直後はブロードコムが提供するサポートが海外拠点中心でしたので、その時のイメージがまだ残っているようですね。

高須賀高須賀

なるほど。

岸野岸野

2021年4月からは弊社で、国内から保守やサポートを行うようになっております。我々としても力を入れておりまして、サポートの品質には自信があります。ね、石塚さん。

石塚石塚

はい!すごく力を入れてサポート体制を構築しています!ですので、状況は大きく変わっているかと思います。

岸野岸野

石塚さんもこう言っていますので、これはもう間違いない。

石塚石塚

はい!安心してご利用ください。

高須賀高須賀

レビューでは、サポートが切り替わったことを知らない様子や、過去の買収の話を最近の話題のように語っている様子も見られました。最新の状況がユーザーにまだ十分届いていないのかもしれませんね。

岸野岸野

そうですね。今後しっかり情報発信していきたいですね。

石塚石塚

はい。早急に手を打っていきたいです。ありがとうございます。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

SEPレビュー③:低評価レビューでも、コメントからは極端が不満はない

高須賀高須賀

次に、SEPの評価点数が全体的に少し低いように見えたので調べてみました。その結果、最近の低評価レビューでは「コメントの内容と点数が一致しない」場合があることがわかりました。

画像クリックで拡大

岸野岸野

なるほど。つまり、コメントはいいけど点数は厳しめ、ということですか?

高須賀高須賀

はい。 そのとおりです。実は他のアンチウイルス製品でも同じ傾向がありました。おそらく製品の特性上、100点満点が当然という感覚の方がいらっしゃるようです。すると、基本的には満足だけど、1つ2つ気になる部分があればそれを理由に低評価にしてしまうという採点の仕方なのだろうと思います。改善してほしいとコメントしている部分で、何か問題を経験した結果、辛い採点になっているのかもしれません。

岸野岸野

では、逆にこの部分を直せればポイント爆上がり!ということですね。

高須賀高須賀

きっとそうですね。一気にグリッドの右側に行きそうですね。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

SEPレビュー④:2020年~2021年の低評価レビューはサポートへの不満が大半

高須賀高須賀

では、もう1つ紹介します。実は、2020年~2021年の低評価レビューで見られた不満は、ほぼブロードコム社による買収後のサポートに対するものでした。

画像クリックで拡大

高須賀高須賀

ということで、やはりSEPはレビューの点数で損をしている印象があります。ところで、この「2」とか「2.5」のような点数の低いレビューは、他の製品や比較サイトでもよく見られます。

岸野岸野

そうですか。ユーザーの皆さんはずいぶん辛口ですね。

高須賀高須賀

はい。辛口だなという印象ですが、本当に嫌なのかをアンケートしてみたことがありまして。そこでわかったのは、「星の数が少ない=使いたくない、ダメだ」ではないということです。回答によると、「悪い情報は表に出にくいため、こうした悪い面があるけど許容して利用できるのか、今は改善されているのか、とリスクチェックの視点を提供したい」とのことでした。「サポートが悪い」なら、その体制が変わって改善されているなら高評価できる製品、というイメージですね。

岸野岸野

なるほど。それなら有用な口コミですね。

高須賀高須賀

こうしたレビューを集めてみると課題が明確になりますよね。そこをしっかりサポートすることで、SEPの品質は皆が認めるところなので、よりよい点数になると思われます。

岸野岸野

ありがとうございます。いただいた貴重なご意見、口コミをしっかりと対応し、情報提供を行っていきたいです。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

SESCレビュー:EDR機能が評価されている

石塚石塚

ここまでSEPのレビューを見てきましたが、SEPの後継製品であるSESにはSESCという上位版の製品があります。こちらに関してもレビューは集まっていますか?

高須賀高須賀

そうですね。SESCのレビューも徐々に増えています。実は、先ほどのグリッドで言うとこのSESCの評価が一番高く、平均で4.1~4.2くらいです。

岸野岸野

非常に高いですね。「4.2」だったら僕は多分買います(笑)。

高須賀高須賀

そう、実はこの点数は相当に高い点数です。こうしたレビューは、米国で一般的に行われていてレビュー数も100万件を超えることもあるのですが、ここで面白い話です。実は国によってレビューの平均点のつき方に違いがありまして、日本では低く点数がつく傾向があります。

岸野岸野

では、その中で「4.2」ならやはりすごい点数ですね。

高須賀高須賀

そのとおりです (笑)。日本人は控えめで、5点満点だと思ってもなかなか満点をつけられないようです。逆に米国などでは、4.8、4.9と評価される製品も見られます。日本の場合、4.2なら製品カテゴリーの上位2つ程度、全製品でも4.6が5つ程度です。

岸野岸野

つまり、このSESCの4.2は相当いい点数なのですね。

高須賀高須賀

はい。今回、このSESCが4.2程度の数字になっていることは、ユーザーからの評価が非常に高いということになります。

岸野岸野

なるほど。まだSESC自体がリリースから2年程度ですので、まだ伸びしろがありそうですね。

石塚石塚

そうですね。伸びしろしかないですね(笑)

高須賀高須賀

肝心のレビュー内容ですが、SESCのEDR系の機能を評価するユーザーが多かった印象です。

画像クリックで拡大

岸野岸野

ありがとうございます。SEPやSESEにはこのEDR機能がありませんが、SESCにしていただくと通常の保護機能に加えてEDRがついてきます。さらに、シマンテック独自の防御力を強化する機能もあり、一個で非常にお得な製品なのでおすすめです。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

ESSレビュー:攻撃型メールをしっかりブロック

石塚石塚

ありがとうございました。続きまして、シマンテックのメールセキュリティ製品であるSymantec Email Security.cloud Service(以下ESS)についてのお客様の声をお聞かせください。

高須賀高須賀

こちらは今までと比べて面白くないかもしれませんが、「しっかり保護してくれています」という声が多かったです。

画像クリックで拡大

岸野岸野

良い製品というコメントが集まっていたということですね。

高須賀高須賀

おっしゃるとおりです。私としてはネタを仕込みたかったのですが。

石塚石塚

ありがとうございます。普通に高く評価していただけるのが一番ですね。

岸野岸野

メールはやはり攻撃されやすい部分ですよね。メールサービスのセキュリティ機能で十分と考える方もいらっしゃいますが、やはり(機能が)不十分なところもありますので、ESSもぜひご検討いただければと思います。

安心と安全を提供する Symantec セキュリティソリューション資料をダウンロード

シマンテック今後の展望

高須賀高須賀

最後に、もしよければ、製品の今後の展望などを少し教えていただけますか?

岸野岸野

高須賀さん、いい質問をしてきますね(笑)。ありがとうございます。今、ブロードコムでは、1つのポリシーで複数の製品を制御できるよう、統合に力を入れて開発を進めているそうです。そのため、現在、シマンテック製品や複数メーカーの製品を使う中で管理や運用に困っている方は改善が期待できそうです。しかし、今日はここまでの情報提供とさせてください。この内容も言っていいのか、ギリギリの線ですので。

高須賀高須賀

もうこれ以上はまずいと(笑)。では、今日はこのくらいにしましょう。ありがとうございます。

石塚石塚

こちらこそ、高須賀さん、本日はどうもありがとうございました。

他のシマンテックのレビューを見る

本日のまとめ

  • シマンテックのエンドポイントセキュリティは動作が軽いと評価されている
  • 「サポートに難あり」評価は過去のもの
  • SESCは、認知はこれからだが、ユーザーから高く評価されている製品である
  • ESSは攻撃メールからの保護が高く評価されている
  • 複数製品を統合管理できるように開発が進められているので乞うご期待
須賀田 淳
記事監修
須賀田 淳
マーケティング
ICT商材のマーケティング歴20年。広告代理店で著名な外資系ITベンダーの支援を行った後、NTTDグループで自動車業界向けソフトウェアの拡販とユーザーコミュニティの育成を担当する。2020年からSBGに参画し、LINEを経てセキュリティ製品のマーケティングを行う。インタビューでの情報収集を好む。