SB C&Sの最新技術情報 発信サイト

C&S ENGINEER VOICE

SB C&S

新人SEの入門ブログシリーズ「iLO・COM編」

HPE
2024.01.19

みなさん、こんにちは。SB C&Sの金井です。


今回、新人SEの入門ブログシリーズとして「iLO・COM編」の連載を開始します。未経験からエンジニアになった私がHPEサーバーについて学習した基礎的な内容をブログにまとめて公開していきます。簡単な内容ですが、少しでも皆様のご参考としていただければ幸いです。既にご活躍されているエンジニアの方は振り返りの意味でご覧ください。そして、私と同じ新人の方にはご一緒に勉強するつもりでご覧になっていただけると幸いです。

1.「新人SEの入門ブログ」シリーズ連載記事

第1回 サーバーの管理といえばコレ!HPE iLOとは 〜新人SEの入門ブログ〜
HPE管理ツールであるiLO(Integrated Lights-Out/通称「アイロ」)についてご説明します。実際の管理画面を表示しながら、iLOでできることをご紹介します。

第2回 新しい管理ツール Compute Ops Management はiLOとどう違う? 〜新人SEの入門ブログ〜
新しく登場したHPE管理ツールであるCOM(HPE GreenLake for Compute Ops Management)についてご説明します。実際の管理画面を表示しながら、COMでできることをご紹介します。

第3回 Intelligent Provisioningとは 〜新人SEの入門ブログ〜
iLOに含まれている機能のひとつであるIntelligent Provisioningについてご説明します。実際の管理画面を表示しながら、Intelligent Provisioningでできることをご紹介します。

第4回 iLO vs COM ファームウェアアップデート 〜新人SEの入門ブログ〜
iLOやBIOSなどのファームウェアを更新する作業であるファームウェアアップデートについてiLOとCOMそれぞれの画面を表示しながら比較してご紹介します。

第5回 iLO vs COM OSインストール 〜新人SEの入門ブログ〜
サーバーを動作させる上で必要な作業であるOSインストールについてiLOとCOMそれぞれの画面を表示しながら比較してご紹介します。

2.iLOとCOMの使用イメージ

以前までは物理的な接続によるOSのインストールやファームウェアアップデートなどのサーバー管理が主流でした。この場合は、技術者がサーバーの置かれた現地に行き、直接キーボードやモニターを繋ぎ、メディア(USBCDDVD)を用意して行っていました。今回のブログシリーズでご紹介するiLOCOMどちらかを使用すれば、現地ではなく遠隔で作業することができ、サーバーの管理が簡単になります。


第0回用の図1.png

3.まとめ

新人SEの入門ブログシリーズ「iLOCOM編」の概要をご紹介しました。未経験からエンジニアになった目線でブログを執筆しているので、初心者でもわかりやすい内容になっていると思います。今後も、HPEサーバーに関する記事を執筆する予定なので、次回の更新を楽しみにお待ちください。

HPEサーバー製品ページ

著者紹介

SB C&S株式会社
ICT事業本部 技術本部 第1技術部 2課
金井 大河 - Taiga Kanai -