Microsoft 365 Apps

2016年06月02日

ライセンス付け替えと再インストールを!Officeのプラン変更時の注意点

ライセンス付け替えと再インストールを!Officeのプラン変更時の注意点

Office 365のライセンス更新時にOfficeプランの見直しとプランを変更されるケースがよくありますよね。
今回はその際にご注意いただきたいポイントをご紹介します。


◆Office 365のOffice(Business/ProPlus)プランを変更時の注意点は・・・

・Office 365ユーザーアカウントはそのままでOK!
・ユーザーのライセンスは付け替えが必要!
・Office 365のOffice付属のOneDrive for Businessのデータ、接続先はそのままでOK!
・PC上のOfficeは再インストールが必要!
(インストールされているOffice 365 BusinessとOffice 365 ProPlusの機能は自動で切り替わってくれません。)

160602.png


◆Office 365のOfficeの再インストールの流れ

【1】インストールされているOffice 365 Business、もしくはOffice 365 ProPlusをアンインストール
(アンインストールは以下のURLで紹介されているFix itと呼ばれるアンインストール処理「資格情報の削除等」をまとめたプログラムをご利用ください。)

【2】Office 365 ProPlus、もしくはOffice 365 Businessをインストール


◆Office 365(2016/2013) ProPlus/Businessアンインストールツール(Fix it)

「PC から Office 2016、Office 2013、または Office 365 をアンインストールする」 (外部サイト:Microsoft)

*Office 365からOfficeのインストール形式もかわり、Officeのプラン変更時にAccessとSkype for Businessアプリケーションを出し入れしてくれるような方式になると便利なのですが、
現時点では、Officeのプラン変更時には、Officeプログラムの再インストールが必要となります。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Microsoft 365 Appsの最新記事

おすすめ記事