製品情報
画像
  • ★ この記事は5分で読めます。
この記事のライター:Microsoft 365 相談センター 五味ちゃん

こんにちは、Microsoft 365 相談センターの五味です。生成AIが話題になって久しいですよね。みなさんはChat GPTなどの生成AI、使ってますか?私もこうしたブログを書くにあたって、実はAIの力を借りることもあります。まぁこうしたwebサイトのブログというのは、CopilotなどのAIが学習する「元ネタ」なわけですから、最終的な文章は結局自分の力で書くのですが...。しかし、記事の構成相談などの壁打ち的な使い方をしていますが、これだけでも結構助かっています。

さて、Microsoftの生成AIといえば「Copilot for Microsoft 365」ですが、そのベースライセンスの対象がググっと拡大されて皆さんにより使っていただきやすくなったことはご存知でしょうか。今回の記事ではCopilot for Microsoft 365のベースライセンスと、その対象製品が拡大した件について、詳しく解説していきたいと思います。

Copilot for Microsoft 365に興味のある方・使ってみたい方はもちろん、販売店ご担当者様もぜひチェックしてみてくださいね。

[無料ダウンロード]五味ちゃんが漫画で生成AIを解説!

Copilot for Microsoft 365のベースライセンスが大幅拡大

2024年の春からCopilot for Microsoft 365がCSPでもリリースされ、一般企業でも広く導入されるようになりました。
Copilot for Microsoft 365のライセンスは、Microsoft 365のOffice付きのパッケージプランを「ベース ライセンス」として、それらに追加契約する形で利用できる「アドオン ライセンス」です。
当初は「Office付きのパッケージプラン」のみベースライセンスの対象だったのですが、徐々に対象製品が拡大していき、以前よりも格段に追加できるベースライセンスが増えました。

例えば、Microsoft 365/Office 365のOffice単体プラン「Microsoft 365 Apps for business」や「Microsoft 365 Apps for enterprise」に対して「Copilot for Microsoft 365」を追加契約することも出来るようになったんです。
ぜひこれを機に、Copilot for Microsoft 365の導入を考えてみませんか?

(1) Copilot for Microsoft 365を追加できるベースライセンス一覧(2024年7月現在)

以下がCopilot for Microsoft 365を追加できるベースライセンスです。パッケージプランはもちろん、Teams単体プランやExchange Online単体などにもつけられるようになりました。こちらに掲載しているのは2024年7月時点の情報ですので、最新の情報はMicrosoftさんの公開情報をチェックしてみてくださいね。

■パッケージプラン(Microsoft 365)

  • Microsoft 365 E3、Microsoft 365 E5
  • Microsoft 365 F1、Microsoft 365 F3
  • Microsoft 365 Business Basic、Microsoft 365 Business Standard、Microsoft 365 Business Premium
  • Microsoft 365 Apps for business、Microsoft 365 Apps for enterprise

■パッケージプラン(Office 365)

  • Office 365 E1, Office 365 E3, Office 365 E5
  • Office 365 F1, Office 365 F3

■Teams単体プラン

  • Teams Essentials
  • Teams Enterprise

■Exchange Online単体プラン

  • Exhcange Online Kiosk
  • Exchange Online(Plan1)
  • Exchange Online(Plan2)

■SharePoint単体プラン

  • SharePoint(Plan1)
  • SharePoint(Plan2)

■OneDrive for Business単体プラン

  • OneDrive for Business(Plan1)
  • OneDrive for Business(Plan2)

■Planner, Project単体プラン

  • Microsoft Planner プラン 1 (旧称 Project Plan 1)
  • Microsoft Project Plan 3
  • Microsoft Project Plan 5
  • Microsoft Project Essentials

■Visio単体プラン

  • Visio Plan1
  • Visio Plan2

■18歳以上の教育学部および高等教育の学生向けプラン

  • Microsoft 365 A3 for faculty, Microsoft 365 A5 for faculty
  • Office 365 A3 for faculty, Office 365 A5 for faculty

(2) Microsoft の公開情報

■ライセンス要件の公開情報
https://learn.microsoft.com/ja-jp/copilot/microsoft-365/microsoft-365-copilot-requirements#license-requirements

■レター
https://licensecounter.jp/microsoft-partnerletter/2024/pdf/announce_copilotform365_baselicense20240625.pdf

[無料ダウンロード]五味ちゃんが漫画で生成AIを解説!

【Copilotビギナー向け】そもそもCopilot for Microsoft 365って何?Copilotのイロハ

ここまでCopilot for Microsoft 365のベースライセンスについてご紹介してまいりましたが、まだまだ新しい製品であるCopilot。「そもそもCopilotについてよく知らない!」という方もいらっしゃるかもしれません。
そこでここからはCopilot for Microsoft 365についてご紹介していきます。
さらにもっと詳細を知りたいという方は、ぜひ「五味ちゃんが徹底解説!AI革命編」のホワイトペーパーをダウンロードしてみてくださいね。

[無料ダウンロード]五味ちゃんが漫画で生成AIを解説!

(1) Copilot とは?Copilot for Microsoft 365とは?

Copilot とは、Microsoft の生成AIサービスないし機能の総称です。英語で「副操縦士」という意味合いの単語ですが、まさに皆さんの仕事の「副操縦士」として、業務を助けてくれるAIアシスタントです。

ただ、一口に「Copilot」と言っても、現在はさまざまな機能が「Copilot」の冠を戴いているため、何が何やらわからないという方も少なくないと思いますので、代表的な機能と使い方をご紹介してみましょう。

Copilot の「チャット機能」は、実はMicrosoftアカウントをお持ちであればどなたでも無料でご利用いただけるほか、一部Microsoft 365(Office 365)のプランにも含まれています。
しかし、OfficeアプリやTeamsなどのグループウェア機能との連携においては、Copilot for Microsoft 365のライセンスが必要なので、どんな機能を使いたいかで必要となるライセンスが変わってくる、と覚えておいてくださいね。

①チャット機能

Copilotと聞いて一番に思いつく機能はチャット機能ではないでしょうか。質問するとwebの情報から回答を拾ってきてナチュラルな日本語で回答してくれたり、webの検索結果をベースに簡単なテキスト生成をしてくれます。有償版のCopilot for Microsoft 365で提供されるチャットであれば、webデータに加えて、Microsoft 365 Graphや組織のMicrosoft 365アプリにも連携して、組織内の情報から回答することができます。

②Word や PowerPoint と連携したドキュメント生成サポート

Word 文書のサマリを尋ねたり、新たに作成する文書の敲きを作ってくれます。PowerPointでは、作成したいドキュメントの下書きから自動でパワポスライドを作成したり、スライドに使用する絵を作成したりすることも出来ます。Excelではデータの分析をしてくれます。

③Outlookと連携したメール作成・管理のサポート

メールの下書きを作成してくれたり、送られてきたメールの要約や、メール送信前の文面チェックを行ってくれます。

④Teams と連携した会議のサポート

議事録を書かせることはもちろん、会議中に出てきたタスクやアクションアイテムをまとめたり、会議中に自分に割り振られたタスクや未解決のまま終了したトピックを教えてくれたり、その課題に対する対処法の提案をしてくれます。

(2) 無料で使えるCopilotとCopilot for Microsoft 365の違い

■無償の「Copilot(チャット)」

無償で提供されているCopilot(チャット)は、無償で提供されているということもあり、ユーザーの入力内容がAIの学習に利用される可能性があります。使い方によっては情報漏えいに繋がる恐れもあるため、企業利用をするなら有償の「Copilot(チャット)」または「Copilot for Microsoft 365」のご利用を強く推奨いたします。もちろん、ちょっとだけトライアルで触ってみたい、という方は、無償のCopilot(チャット)をまずはお試しください。

■有償版のCopilot(チャット) ※旧Bing Chat Enteprise

有償版のパッケージプラン(例えばMicrosoft 365 Business Standard/Business Premium/E3/E5)に「付帯」しているCopilot(チャット)。無償版で利用できるチャットと基本的には同じですが、データはAIの学習に利用されることはありません。ビジネスで生成AIを取り入れ業務効率化を図っていくなら、最低限はこうしたパッケージプランに付帯するCopilot(チャット)を利用しましょう。

もし既にこれらのプランをお使いの場合は、EdgeブラウザでMicrosoftアカウントにログインして、早速今日から使ってみてくださいね。

より詳細が知りたい方や、無料のCopilot(チャット)の簡単なデモが見てみたい方は、是非こちらの記事も参照してみてください!

[BLOG]無料版Copilotの実力をデモ動画で検証!有料版Copilotとの違いも比較解説

(3) Copilot for Microsoft 365の価格 ※2024年7月現在

Copilot for Microsoft 365の価格:53,964円/ユーザー・年 (※2024年7月現在の参考標準価格です)

【ご注意事項】
✔ 上記は、2024年7月現在の参考標準価格です。最新の価格は弊社の担当営業までお問い合わせください。
✔ Copilot for Microsoft 365は年契約・年払のみでのご提供です。
✔ Copilot for Microsoft 365は、先述したベースライセンスに追加契約する必要があります。
  もしベースライセンスをお持ちでないお客さまは、Microsoft 365相談センターにライセンスについてご相談下さいね。

[無料ダウンロード]五味ちゃんが漫画で生成AIを解説!

まとめ

いかがでしたか?今回の記事ではCopilot for Microsoft 365のベースライセンスと、その対象製品が拡大した件を解説してみました。

【 Microsoft 365 伝道師 五味ちゃんのワンポイントまとめ 】

  • Copilot for Microsoft 365は、「ベースライセンス」に追加契約して利用するアドオンライセンスという扱い
  • Copilot for Microsoft 365は、リリース当初「Office付きのパッケージプラン」のみベースライセンスの対象だった。
    ⇨徐々に対象製品が拡大していき、以前よりも格段に追加できるベースライセンスが増えた
  • ベースライセンスの対象には、Officeのみの単体プランである Microsoft 365 Apps for business/enterpriseや、Teams単体、Exchange単体など、各単体製品プランも含まれるようになった
  • 無料で使えるCopilot(チャット)もあるが、無料で使えるCopilot(チャット)は入力したデータをAI学習に利用されてしまう恐れもあることから、企業ユースの場合はMicrosoft 365のパッケージプランに付帯しているCopilot(チャット)以上をご利用いただくことを強く推奨

この他、法人でのMicrosoft 365導入時(導入前)のご相談は、Microsoft 365相談センターまでお気軽にお問い合わせください。
Microsoft 365の専任スタッフが皆さまからのお問い合わせやご相談に丁寧に回答いたします。

  • ※ 導入後のお問い合わせは、販売店さま、もしくは購入後の問い合わせ窓口までお願いいたします。

それではまた、次回のブログでお会いいたしましょう!

 

Copilot for Microsoft 365の導入を相談してみる

製品情報に関する記事

これを読めばわかる!Office 365 一部プラン名称変更のまとめ
【重要】Office 365・Microsoft 365のプラン名称が変更となります(4月21日~)
Office 365のOfficeの次期バージョンは「Office 2019」...じゃない?
新しくなったIntuneのプラン体系とそれぞれのプランで出来ること、ご紹介します!
Teamsは別売りへ...!「No Teams プラン」の全体像を解説
教育機関向けのMicrosoft 365・Office 365にはどんなプランがある?
Teams Essentialsって何?Teams無料版/有償版との違い、Outlookとの連携可否まで徹底解説
マイクロソフトのライセンスプログラムの違いは?~CSP/OPEN/MOSP の比較~
Microsoft 365・Office 365の「Fプラン」はフロントライン・ワーカー限定?契約時・利用時の注意事項まで解説
共有PCでMicrosoft 365 Apps(Office)を利用するための条件をまとめてみた
Power BIって何?無料で使える?無料版と有償版の違いや注意点
Microsoft CSP:永続型ライセンス(Software in CSP) とは?メリデメ、対象製品などまとめてみた
新しい法人向け永続版Office「Office LTSC」って何?
GIGAスクール構想のライセンス「GIGA Promo」の特徴と機能
無料で使えるOffice 365がある!?その真相とは
製品情報 無料で使えるOffice 365がある!?その真相とは
Office 365・Microsoft 365のプランと価格ラインナップをご紹介します
デバイス管理とモバイルアプリケーション管理を簡単に行えるIntuneってどんなサービス?詳しく解説!
Teams Exploratory の有効期限が来たらどうすれば良い?対応方法とおすすめプラン、注意事項まで解説
Remote Work Starter プランとは?付帯する機能や出来ること・出来ないことまとめ
Office 365、単品で提供されているプランはどんなものがある?
Office 2019とOffice 365のOffice、同じになった機能・異なる機能比較
Azure AD Premiumってなに?
製品情報 Azure AD Premiumってなに?
今さら聞けない「基本のキ」!Microsoft 365 Apps で出来ること・出来ないことと、for business, enterprise の違い
気になるTeamsのライセンス体系を解説!
製品情報 気になるTeamsのライセンス体系を解説!
Office 365のSharePoint Onlineとは?
製品情報 Office 365のSharePoint Onlineとは?
OfficeをインストールしたらTeamsがついてきた!?これって使えるの?
メールのトラブルにお困りですか?迷ったら王道のExchange Onlineへ!
メールサービスはやっぱり安全&便利なExchange Online!
さようなら、Skype for Business...!?どうなる、Office 365のweb会議機能
お悩み別!あなたにピッタリのOffice 365はどれ...?
働き方改革にも役立つ?Teamsについて教えます!
Exchange Online Plan2のメールボックス容量変更!(100GBへ)
Office 365のメール「Exchange Online」のプランの違いは?
サポート切れのOffice、そろそろ乗り換えない?
製品情報 サポート切れのOffice、そろそろ乗り換えない?
もしも・・・の備え!Exchange Onlineのメール暗号化
標的型メール対策なら Microsoft Defender for Office 365 におまかせ!機能からプラン・価格まで
これであなたも敏腕プランナー?Office 365 Plannerとは
これでスッキリ? Office 365 各サービスの容量まとめ
利用者必見の鉄板オプション!
Exchange Onlineなら大丈夫!コンプライアンス時代の最強メール機能!
ライバルに差が付く!Office 365純正オプション対応状況のまとめ!!
AzureとOffice 365の違いを解説!
製品情報 AzureとOffice 365の違いを解説!

あなたにおすすめの資料

Microsoft 365相談センターでは、 Microsoft 365 により詳しくなれるお役立ち資料をご提供しています。

注目の記事

Copilot for Microsoft 365 対象製品拡大
製品情報 Copilot for Microsoft 365 対象製品拡大

あなたにおすすめの資料

Microsoft 365相談センターでは、 Microsoft 365 により詳しくなれるお役立ち資料をご提供しています。

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

購入をご検討の方へ

Microsoft 365の購入はweb、または日頃お取引のある販売店からもご購入いただけます。

Microsoft 365の
プラン構成がわかる
資料はこちら
資料をダウンロードする