Microsoft 365コラム
画像
  • ★ この記事は3分で読めます。
この記事のライター:Microsoft 365 相談センター 五味ちゃん

こんにちは、Microsoft 365 相談センターの五味です。テクノロジーの発展により、日々利用するドキュメントの容量は増える一方ですよね。フロッピーディスクが流行していた時代には、良くて1MB(FDの初期は数百KBくらいでしたよね...笑)程度の保存容量しかなかったことを考えると、この20-30年でどれだけ取り扱うファイルの容量が増えたのか、想像できるのではないでしょうか。

そして、今は軽いファイルも重たいファイルも、何でもクラウドに保存していく時代です。「どれだけのファイルを保存することができるのか」という問題は、クラウドサービスを選ぶ上で非常に重要なファクターの一つですよね。

そこで今回の記事では、 【 Microsoft 365・Office 365の各サービス・プランで、1ユーザーあたりどのくらいの容量が割り当てられているのか 】 についてご紹介します。

Microsoft 365・Office 365はもちろん、Google Workspace、Dropbox、box、各種ホスティングメールサービス...などなど、さまざまなクラウドサービスがある中で、どのサービスを使えば良さそうか迷っている企業のご担当者さまはぜひご一読ください。

プラン比較表を無料でダウンロード

1.各プランに割り当てられている容量

Microsoft 365・Office 365と聞くと、Word, Excel, PowerPoint といったいわゆるOfficeアプリケーションを想像される方も多いかもしれませんが、それだけではありません。メール・スケジュール機能を持つExchange Online、個人用のクラウドストレージであるOneDrive for Business、全社の共有フォルダ的な使い方ができるクラウドストレージのSharePoint Online、テレワークで便利なウェブ会議やビジネスチャット機能などを提供するTeamsなど、Microsoft 365・Office 365はこれらのようなグループウェア機能を持つサービスも含めた全体の「総称」です。Microsoftが提供しているサービスの「ブランド名」とも言えますね。

さて、そんなMicrosoft 365・Office 365で使える容量について、機能(サービス)ごとにご案内してまいりましょう。

(1) メール:Exchange Online

Exchange Online には、Plan 1とPlan 2があります。利用できる容量は、プランによって変わります。

  • Exchange Online Plan 1
     - メールボックス容量:50GB/ユーザー
     - アーカイブ容量※1:50GB/ユーザー
  • Exchange Online Plan 2
     - メールボックス容量:100GB/ユーザー
     - アーカイブ容量:100GB(→拡張で1.5TBまで※2)/ユーザー
  1. ※1 初期設定では、2年経過したメールから自動的にアーカイブ領域にメールデータが移動されます。
  2. ※2 最初は、100GB/ユーザーの容量が割り当てられます。自動拡張アーカイブをオンにした場合、100GBに達すると、追加の記憶域が自動的に追加され、1.5TBに達するまで、追加の記憶域が増分的に追加されます。詳細については、Microsoft Docs 『自動拡張アーカイブに関する詳細情報』をご参照ください。

(2) 個人用クラウドストレージ:OneDrive for Business

OneDrive for Businessにも、Plan 1とPlan 2があります。初期容量はプランで変わりませんが、Plan 2では5TBまで拡張できます。

  • OneDrive for Business Plan 1
     - ストレージ容量:1TB
  • OneDrive for Business Plan 2
     - ストレージ容量:1TB
     →ただし5ユーザー以上の利用で5TBに拡張可
     →更に必要になった場合は、25TBまで拡張可*
  • ※ Plan 2を5人以上でご利用している場合でのみ拡張対応できます。それ以外の場合は1ユーザーあたり1TBが割り当てられます。OneDrive for Business Plan 2でも、初期容量として割り当てられるのは1TB/ユーザーです。管理者が5TBまで領域を拡張できますが、さらにストレージが必要になった場合は、Microsoft サポートにご連絡いただくことで、最大25TBのストレージまで拡張できます。25TBを超える分のストレージについては、25TB 分の SharePoint チーム サイトとして個々のユーザーにプロビジョニングされます。

(3) 全社共有クラウドストレージ:SharePoint Online

SharePoint Online にも、Plan 1とPlan 2がありますが、実は保存容量はどちらも同じです。

SharePoint の場合、両プラン間の違いは、高度なデータ損失防止機能 (DLP) や、インプレースホールドなど訴訟や監査対応の機能や検索機能の有無です。

また、SharePoint Online は大きく捉えるとOneDrive for Businessを含有するイメージなのですが、OneDrive for BusinessのPlan 2の部分で記載している通り、「個人」ストレージの領域拡張がPlan 2だと増えるというところも違いだったりします。...が、この辺のお話はまた別途。気になる方はMicrosoft 365 相談センターにぜひお問い合わせください。

  • SharePoint Online Plan 1
     - ストレージ容量:1TB/企業 + (10GB×ユーザー数)
  • SharePoint Online Plan 2
     - ストレージ容量:1TB/企業 + (10GB×ユーザー数)

Teams に割り当てられている容量は?

テレワーク時代の申し子とも言うべきTeams。Teamsでは、チャットやグループのスレッドの中で、多くのファイルをアップロードし、編集作業を行いますよね。そうなると、Teamsで利用できる容量も気になります。

実は...Teamsは、SharePoint Online(とOneDrive for Business)の容量を使っていますので、Teamsの容量はそれらに依存します。チームで共有しているファイルはSharePoint Online、個人のチャットはOneDrive for Businessにそれぞれ保存されていきますよ。

 

無料で公開している「プラン比較表」では、人気のパッケージプランに含まれるプランがどれなのか(例えば、Microsoft 365 Business Standardに含まれるExchange OnlineのプランはPlan1か?Plan2か?)といった情報も掲載しています!ぜひご活用ください。

プラン比較表を無料でダウンロード

   

2.Google Workspace とどちらが大容量?!容量の考え方の違い

Microsoft 365・Office 365と同じポジションのサービスとして、Google Workspaceが挙げられます。Google Workspaceと比較した時にどちらが容量が大きいのか、と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。それぞれのサービスは、容量の割り当てられ方が異なるので、それぞれご紹介します。

【Microsoft 365(Office 365)の場合:以下の合計】
(1) メールボックスの容量:50GB/ユーザー(Plan2の場合100GB)、アーカイブ領域:50GB/ユーザー(Plan2の場合100GB)
(2) 個人用ファイルストレージ:1TB/ユーザー
(3) 共有ストレージ:1TB/テナント※ + (ユーザー数×10GB)

  • ※ テナントとは、ユーザーが Office 365を契約したときに、クラウド上に作成される組織アカウントのこと。通常、組織に1テナントというイメージです。

【Google Workspaceの場合】
・Business Starter プラン:30GB/ユーザー
・Business Standard プラン:2TB/ユーザー

Microsoft 365(Office 365)は、メールとファイルストレージそれぞれに容量が付与されますが、Google Workspace は Business Starter プランだとメールもファイルストレージも合わせて30GBです。Business Standard プランですと、2TBで提供されています。

この他、Google Workspaceとの比較詳細は、ぜひ下記ブログも併せて御覧ください。

Microsoft 365 vs. Google Workspace ~製品の機能や料金を比較...を読む

   

3.まとめ

いかがでしたか?今回の記事では、【 Microsoft 365・Office 365の各サービス・プランで、1ユーザーあたりどのくらいの容量が割り当てられているのか 】 についてご紹介しました。

【 Microsoft 365 伝道師 五味ちゃんのワンポイントまとめ 】

  • Exchange Online
    - Plan 1:メールBOX 50GB、アーカイブ50GB
    - Plan 2:メールBOX 100GB、アーカイブ100GB (ただし拡張可)
  • OneDrive for Business
    - Plan 1:1TB
    - Plan 2:1TB (ただし拡張可)
  • SharePoint Online
    - Plan 1,2ともに ストレージ容量:1TB/企業 + (10GB×ユーザー数)
  • TeamsはSharePoint OnlineとOneDrive for Businessの容量を使っている

この他、法人でのMicrosoft 365導入時(導入前)のご相談は、Microsoft 365相談センターまでお気軽にお問い合わせください。
Microsoft 365の専任スタッフが皆さまからのお問い合わせやご相談に丁寧に回答いたします。

  • ※ 導入後のお問い合わせは、販売店さま、もしくは購入後の問い合わせ窓口までお願いいたします。

それではまた、次回のブログでお会いいたしましょう!

 

Microsoft 365の導入を相談してみる

Microsoft 365コラムに関する記事

Office 365のライセンス認証周期は30日!ネットに接続してくださいね
顧客情報の共有を効率化するには?活用できるツールを紹介!
ビジネスシーンで活用されているクラウド型のチャットツールを比較
業務効率化はITで実現可能?うちの会社でも本当にできる?
業務効率化のポイントと具体例を紹介します
Microsoft 365コラム 業務効率化のポイントと具体例を紹介します
Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
Microsoft 365コラム Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
Microsoft 365コラム 業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
リモートワークの導入事例をご紹介!Office 365の活用がおすすめ
Microsoft 365(Office 365)vs. Google Workspace ~製品の機能や料金を比較してみた!~
Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Microsoft 365コラム Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Exchange Onlineのメールボックス容量が超えそうになったら、どうすれば良い?
Teamsのアカウント切り替えの
Microsoft 365コラム Teamsのアカウント切り替えの"ウザったさ"を解消する方法
Officeの買い替え...Office 365の方がお得になる? 7つのチェックポイント
人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
Microsoft 365コラム 人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
クラウドサービスのメールセキュリティ対策
Microsoft 365コラム クラウドサービスのメールセキュリティ対策
「Outlookを使うにはどのプランが良い?」って
ビジネスの情報共有にお勧めのアプリケーションを紹介!
Microsoft 365コラム ビジネスの情報共有にお勧めのアプリケーションを紹介!
Officeは買い切りとサブスクのどちらを選ぶ?価格・運用・導入方法を比較して解説
Microsoft 365(Office 365)とは?メリット・デメリットや導入方法を解説
クラウドサービスのストレージの適性容量は?
Microsoft 365コラム クラウドサービスのストレージの適性容量は?
Teamsを使って業務を効率化しよう
Microsoft 365コラム Teamsを使って業務を効率化しよう
Azure ADって何?五味ちゃんと学ぶ Azure ADのはじめの一歩~Azure ADの概要からADとの違い、出来ること、Freeとの違いまで~
働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
Microsoft 365コラム 働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
Office 365のTeamsとは?便利な機能をご紹介!
Microsoft 365コラム Office 365のTeamsとは?便利な機能をご紹介!
超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
Microsoft 365コラム 超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
リスクマネジメントを助けるツール Office 365
Microsoft 365コラム リスクマネジメントを助けるツール Office 365
Project Onlineの機能について紹介!
Microsoft 365コラム Project Onlineの機能について紹介!
個人向け Microsoft 365 Personal と法人向けMicrosoft 365の違いは?
リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
Microsoft 365コラム リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
Office 365相談センターブログ 免責事項について
Microsoft 365コラム Office 365相談センターブログ 免責事項について
ニュー・ノーマルな時代に対応!Teamsを使って代表電話を着信・応答する方法
Office 365を更に便利に使えるモバイルアプリを紹介します!
Microsoft 365(Office 365)の活用イメージと、プランの選び方ガイド
Office 365 も
Microsoft 365コラム Office 365 も "サブスク"?そのメリットとは
Office 365・Microsoft 365のOfficeファイルの共同編集はできる?Microsoft 365 Appsの基礎知識
Office 365の安全性は問題ない? セキュリティ対策について解説
社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
Microsoft 365コラム 社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
気になるOffice for iPad、どこが使える?
Microsoft 365コラム 気になるOffice for iPad、どこが使える?
職員間の情報共有をスムーズに進めるTeams
Microsoft 365コラム 職員間の情報共有をスムーズに進めるTeams
Office 365が働き方改革に効果的な3つの理由
Microsoft 365コラム Office 365が働き方改革に効果的な3つの理由
Bing Chatの実力をデモ動画で検証!Microsoft 365 Chatとの違いも比較解説
Teams を使う上でのリスクを理解しよう!Teams利用時の4つのリスクと解決策
本当に役に立つ「共有すべき情報」と「情報を役立てる方法」
Office 365が活躍!チーム間の情報共有に使えるツールの選び方
クラウドサービスにウイルス対策 は必要?実際どうなの?
情報共有が不足するときに巻き起こる事態とは?Office 365による解決策もお教えします
Teams Roomsって何?Teamsとの違い、ライセンスの考え方などの基本をしっかり解説
Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Microsoft 365コラム Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
Microsoft 365コラム Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
Microsoft 365コラム ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
リモートワークのメリットとデメリットとは?Office 365の活用方法もご紹介!
Teamsを活用した業務効率化の方法
Microsoft 365コラム Teamsを活用した業務効率化の方法
リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!
Microsoft 365コラム リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!

注目の記事

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

購入をご検討の方へ

Microsoft 365の購入はweb、または日頃お取引のある販売店からもご購入いただけます。

Microsoft 365の
プラン構成がわかる
資料はこちら
資料をダウンロードする