Microsoft 365コラム
画像

Office 365伝道師 五味ちゃんこんにちは、Office 365相談センターの五味です。
業務効率改善を考えるとき、情報共有の不足や遅れによるロスが意外と多いと気づくことは少なくありませんよね。

そこで今回は、そんな情報共有の問題解決に役立つアプリケーションを紹介してみようと思います。

情報共有の目的

jyouhou_kyouyuu_sofuto_02.jpg

情報共有は、ひとえに正しい判断を下すために行います。

早く正確な判断を促す

企業の業務効率を改善し、生産性を高めるためには、正確な判断が欠かせません。

正確な判断を行うためには正しい現状把握が必要で、そのためには正確な情報をタイムリーに得るのが必須条件です。

営業や製造のフィールド情報を正しく伝えるための情報共有システムは、組織として情報を入手してから決断を下すまでのスループット全体を潤滑に行うために必須のツールです。

情報を活用するためには

プロジェクト推進や、組織内外とのチームワークを進めるうえでは、さまざまなレベルでの情報共有が必要です。

スケジュール、進捗状況、共同製作するコンテンツ、アウトプット用のドキュメントなど、チーム内での情報を手軽に間違いなく共有しなければなりません。同時に、集めた情報のなかから目的の情報に素早くたどり着ける閲覧性の高さも兼ね備えなければ情報の有効活用はできません。

情報共有ツールの種類

一昔前の事務所であれば直接の面談のほか、電話、FAX、郵便などが主なコミュニケーション方法でしたが、いまはそれらが一部ITに置き換えられたり、よい所を残しながら共存しています。

社内外を問わず、コミュニケーションを図るためのツールは新旧取り混ぜて多様化していますので、適切な方法を選択するのがポイントです。

情報共有ツール

電話やFAXなど従来のコミュニケーションツールが完全になくなったわけではありませんが、より洗練された機能を持つツールの導入が進んでいます。

  • メール

郵便よりも早い、安い、保存性が高いなどのメリットがあり、既に一般的なツールになりました。

  • 音声通話・会議

電話がなくなったわけではありませんが、ネットワーク環境が整っていれば、音声通話もアプリケーションで行うことが増えました。コストが安く多人数同時通話が容易というメリットがあります。

  • ビデオ通話・会議

音声だけでは伝わりにくい場合は、ビデオ通話やビデオ会議の利用が一般的になっています。遠隔地との会議であれば、移動の時間とコスト削減になるため効果は大きいです。実用化当初と比べて導入のコストも大幅に低減されています。

  • チャット

メールよりもリアルタイム性の高い情報交換としてチャットも効果的です。

  • 社内SNS

おもに社内全体のコミュニケーションを取るツール、社内もしくはグループ全体への情報共有ツールとして捉えられていますが、機能面でチャットとの明確な違いはありません。チャットがSNSの一つに数えられることもあります。

  • 社内掲示板

連絡事項等が社内掲示板で行われる企業も多くあります。部門向け、チーム向け等、宛先を選択すればより細かな情報共有手段になります。

  • 社内wiki

ナレッジの共有及び蓄積に有効です。メンテナンスのコスト(手間)はかかりますが、新人教育等に活用することを考えると十分にペイされるのではないでしょうか。

  • 共有ストレージ

各種ドキュメント保存先やチームのワークスペースなどに活用されています。

グループウェアでまとめて運用

今は、さまざまなアプリケーションがあり選択肢が広がっています。それらの情報を一括して管理、連携してより高い効果をだすためにグループウェアを使う企業が増えています。

グループウェアの種類によって使える機能や使い勝手が異なるため導入時には注意が必要です。

Office 365を使って効果的な情報共有を進めよう

jyouhou_kyouyuu_sofuto_03.jpg

Office 365はWord, Excel, PowerPointといったコア・アプリケーションによるOfficeドキュメントの作成だけでなく、クラウドを活用した情報共有ツールとしてもとても強力で、次のような目的でも広く活用されているんですよ。

スムーズな意思の疎通のために

Teamsはチャット、音声通話、ビデオ会議で従来のコミュニケーションツールとしての機能を持つほか、Office 365に含まれるほかのアプリケーションとの連携を通じて情報共有及びコミュニケーションのハブとしての採用が広がっています。

次項のドキュメントの共有にもつながりますが、Teamsのチャット機能で相談しながらドキュメントファイルを共同編集できたり、資料を画面に表示しながら音声チャットでプレゼンテーションを行えるなど、目的に合わせたアプリケーションとの連携は仕事のスタイルを効率的な姿に変えてくれます。

情報やドキュメントの共有に

WordやExcelで作成した報告書などのドキュメントはTeamsやSharePoint Online、OneDrive for Businessを通じて保管・共有できます。

SharePoint OnlineとFlowでワークフローや情報伝達を整理し決済権や決済ルートを定義することもできます。

ポータルサイトの運用にも

SharePointで企業やチームのポータルサイトを設置できます。掲示板やWikiを使った社内への情報共有や連絡、帳票フォーマットや規程類などのドキュメント共有に活用できます。

まとめ

s_gomichan-3shiro.pngOffice 365は、Office Suiteとの連携機能が非常に強力で、業務に必要な情報共有機能を網羅しています。ハブとして機能するTeamsは、アプリケーションの違いを意識する必要なくシームレスに活用できるインターフェイスとなっているため,苦労せず使用できます。

そのため、情報共有を強化して業務効率改善を狙いたい方にはOffice 365の導入を強くお勧めします。

もし導入に際してご不明な点や不安なことがあったら、Office 365相談センターまでお気軽にお問い合わせくださいね。Office 365の専任スタッフが皆さまからのお問い合わせやご相談に丁寧に回答いたします。

では、また次回のブログでお会いしましょう!

Microsoft 365コラムに関する記事

業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
Microsoft 365コラム 業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
Office 365のライセンス認証周期は30日!ネットに接続してくださいね
顧客情報の共有を効率化するには?活用できるツールを紹介!
ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
Microsoft 365コラム ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
気になるOffice for iPad、どこが使える?
Microsoft 365コラム 気になるOffice for iPad、どこが使える?
Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
Microsoft 365コラム Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
業務効率化のポイントと具体例を紹介します
Microsoft 365コラム 業務効率化のポイントと具体例を紹介します
ビジネスシーンで活用されているクラウド型のチャットツールを比較
Bing Chatの実力をデモ動画で検証!Microsoft 365 Chatとの違いも比較解説
クラウドサービスのストレージの適性容量は?
Microsoft 365コラム クラウドサービスのストレージの適性容量は?
Office 365が活躍!チーム間の情報共有に使えるツールの選び方
Microsoft 365(Office 365)とは?メリット・デメリットや導入方法を解説
Officeは買い切りとサブスクのどちらを選ぶ?価格・運用・導入方法を比較して解説
Microsoft 365(Office 365)vs. Google Workspace ~製品の機能や料金を比較してみた!~
Microsoft 365はどのくらいの容量が割り当てられる?サービスごとの使える容量まとめ
クラウドサービスにウイルス対策 は必要?実際どうなの?
Microsoft 365(Office 365)の活用イメージと、プランの選び方ガイド
ニュー・ノーマルな時代に対応!Teamsを使って代表電話を着信・応答する方法
Azure ADって何?五味ちゃんと学ぶ Azure ADのはじめの一歩~Azure ADの概要からADとの違い、出来ること、Freeとの違いまで~
Teams Roomsって何?Teamsとの違い、ライセンスの考え方などの基本をしっかり解説
リモートワークの導入事例をご紹介!Office 365の活用がおすすめ
リモートワークのメリットとデメリットとは?Office 365の活用方法もご紹介!
Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Microsoft 365コラム Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Office 365の安全性は問題ない? セキュリティ対策について解説
Teamsのアカウント切り替えの
Microsoft 365コラム Teamsのアカウント切り替えの"ウザったさ"を解消する方法
職員間の情報共有をスムーズに進めるTeams
Microsoft 365コラム 職員間の情報共有をスムーズに進めるTeams
業務効率化はITで実現可能?うちの会社でも本当にできる?
Office 365相談センターブログ 免責事項について
Microsoft 365コラム Office 365相談センターブログ 免責事項について
Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
Teamsを使って業務を効率化しよう
Microsoft 365コラム Teamsを使って業務を効率化しよう
リスクマネジメントを助けるツール Office 365
Microsoft 365コラム リスクマネジメントを助けるツール Office 365
クラウドサービスのメールセキュリティ対策
Microsoft 365コラム クラウドサービスのメールセキュリティ対策
Teams を使う上でのリスクを理解しよう!Teams利用時の4つのリスクと解決策
「Outlookを使うにはどのプランが良い?」って
社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
Microsoft 365コラム 社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
Microsoft 365コラム 人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
Microsoft 365コラム リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
Office 365を更に便利に使えるモバイルアプリを紹介します!
リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!
Microsoft 365コラム リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!
Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
Microsoft 365コラム Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
Project Onlineの機能について紹介!
Microsoft 365コラム Project Onlineの機能について紹介!
Teamsを活用した業務効率化の方法
Microsoft 365コラム Teamsを活用した業務効率化の方法
本当に役に立つ「共有すべき情報」と「情報を役立てる方法」
Office 365が働き方改革に効果的な3つの理由
Microsoft 365コラム Office 365が働き方改革に効果的な3つの理由
Officeの買い替え...Office 365の方がお得になる? 7つのチェックポイント
Office 365 も
Microsoft 365コラム Office 365 も "サブスク"?そのメリットとは
Exchange Onlineのメールボックス容量が超えそうになったら、どうすれば良い?
働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
Microsoft 365コラム 働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
個人向け Microsoft 365 Personal と法人向けMicrosoft 365の違いは?
情報共有が不足するときに巻き起こる事態とは?Office 365による解決策もお教えします
Office 365・Microsoft 365のOfficeファイルの共同編集はできる?Microsoft 365 Appsの基礎知識
超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
Microsoft 365コラム 超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Microsoft 365コラム Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Office 365のTeamsとは?便利な機能をご紹介!
Microsoft 365コラム Office 365のTeamsとは?便利な機能をご紹介!

注目の記事

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

購入をご検討の方へ

Microsoft 365の購入はweb、または日頃お取引のある販売店からもご購入いただけます。

Microsoft 365の
プラン構成がわかる
資料はこちら
資料をダウンロードする