Microsoft 365コラム
画像

Office 365伝道師 五味ちゃんこんにちは、Office 365相談センターの五味です。

今回は、Office 365ビギナーの皆さん向けに、ライセンスについてお話したいと思います。
シェアリングエコノミーというビジネスモデルが台頭してきて、最近では洋服などのファッションのCMなどでも見かけるようになった "サブスク" という言葉。
実はOffice 365も話題の"サブスク"モデルなんです!

"サブスク" ってなに?

"サブスク" とは、対象物を購入するのではなく、利用する期間だけ使って(借りて)その使用料を支払うモデル。特定期間の利用料支払いのことを指します。

語源は、"Subscription"(サブスクリプション)。
辞書をひくと「定期購読」という言葉がまず引っかかるのではないかなと思います。
もともとは新聞や雑誌の定期購読の費用などに使われていた単語でした。

Office 365は"サブスク"モデル!

実はOffice 365も、ずっとサブスクリプションモデルで提供されているんです!
Office 365は「ユーザーサブスクリプション」と言って、ユーザー=利用者(人/特定された個人)単位での利用料モデルとなっております。
そのため、Office 365のOfficeを利用したいと思った場合には、利用する人数分のライセンス契約が必要となります。

o365-usersubscriptionmodel_181114.png

しかし、この "サブスク" 自体、まだまだ日本人にとっては新しい単語・概念なんですよね。
この概念やイメージががイマイチ理解できていない、という方も実は多くいらして、Office 365相談センターにお問い合わせをいただくこともしばしば...。
そこで、「"サブスク"だとこんなケースはどう考えれば良いの?」というよくあるお問い合わせを、以下にまとめてみました。

1台の端末のOfficeを2人で利用したいのですが、ライセンスは1つで良いですか?
同一端末であっても、2人のユーザーで利用する場合は、2ユーザー分のご契約が必要です。

1台の端末上のOfficeを、2人が交代勤務/曜日のシフト制で勤務で利用するのですが、なんライセンス必要ですか?
Office 365はユーザーサブスクリプションです。このケースも、"2人が利用する"ということですから、2ユーザー分のご契約が必要となります。
「交代勤務ならユーザーを2ユーザー分作成して、1つのライセンスを使いまわして割当てを切り替えながら使えばいいのでは?」とお考えになるお客さまも多いのですが...そのような使い方はライセンス違反であり、禁止されています。(Microsoftさんの製品条項(ライセンスの規約)に「ライセンスの割当てと再割り当て」に関する記載があり、そこで定められています。)

製品条項抜粋
「お客様は、ライセンスを別のデバイスまたはユーザーに再割り当てすることができますが、その同じライセンスを最後に再割り当てした日から 90 日以内に再割り当てすることはできません。」


尚、退職された方のライセンスであれば、他のユーザーへの再割り当ては可能です!

"サブスク"でOffice 365を買うと何が良い?悪い?

「"サブスク" については分かった。でも、実際 "買い取り型" のOfficeと比べてどうなの?」
「"サブスク" って利用料モデルだから、結局高く付いちゃうんじゃない?」
「"サブスク" で買うメリットがわからないなぁ...」

s_gomichan-10.pngここまでお読みいただいて、"サブスク" モデルのOffice 365に対し、こんなイメージをお持ちの方も、まだまだいらっしゃるのではないでしょうか?

実際、今までは皆さんOfficeは "買い取り型" で購入されてきましたもんね。
当然の疑問だと思います。
そこで、私、五味ちゃんが考える "サブスク"でOfficeを買うと何が良い?悪い? をまとめてみました!

<五味ちゃん評>"サブスク" でOfficeを買うと何が良い?悪い?

"サブスク" でOfficeを買うメリット

  1. 初期投資を抑えられる
    ・・・利用料をお支払いする"サブスク"モデルは、"買い取り型"のように初回にガツンと大きい費用はかかりません

  2. 「利用料」だから "OPEX" に出来るかも
    ・・・買い取り型だと "CAPEX" で資産計上しないといけませんが、"サブスク"は利用料ですから、会社の規定や考え方にもよりますが "OPEX" 扱いにできます

  3. 従業員の増減に柔軟に対応できる
    ・・・"買い取り型"だと、せっかく買ったのに従業員がすぐに退職してしまってライセンスを余らせてしまうなんてケースもありますが、"サブスク"なら使いたい月から使い終わった月まで利用期間だけお支払い。ライセンス費用の最適化に繋がります

  4. もう永遠に「サポート終了」に悩まない
    ・・・利用期間中は常に最新のバージョンが提供される"サブスク"モデルなら、ソフトウェアのサポートが切れる心配やそれに伴う社内の諸々の作業が今後一切発生しなくなります

  5. Office のライセンス管理が楽になる
    ・・・管理者が管理画面から簡単にOfficeがインストールされている端末の確認、ライセンスの付与/剥奪ができます。もうExcelなどで手作業管理は要りません。また、Windows・MacのようにOSが異なるPCが社内に混在していても、全員同じライセンスでOK

"サブスク" でOfficeを買うデメリット

  1. 延長サポートが切れるまで10年間使い続けるなら、買い取り型の方が安い
    ・・・4年以上使い続ける場合、買い取り型のほうが費用が安くなる分岐点が訪れます

  2. 常時オンラインである必要はないが、1ヶ月に1回はネットに繋がないといけない
    ・・・Office 365のOfficeはオフラインでも利用できますが、ライセンス認証が必要なため、最低でも1ヶ月に1回はネットに繋がる環境が必要です。工場やセキュリティレベルが高くイントラネットにしか接続できない環境では"サブスク"モデルのOffice 365は利用できません

  3. 「今まで」と違う
    ・・・「結局ここが心理的に最も大きいのでは?」と私個人としては思うところがあります。人間って変化を嫌う生き物なんですよね。現在の状態が悪化することは勿論ですが、逆に、状態が改善すること(いくらそれがより良いと分かっていても)にも、人は恐怖や不安を覚えてしまうのだそうです。今まで"買い取り型"で買ってきた、それを"サブスク"に替えること=変化 がもしかしたらストレスになってしまうこともあるのかも。

過去にもOfficeの買い替え...Office 365の方がお得になる? 7つのチェックポイントというタイトルで、Officeの買い替えについて取り上げた記事を書きました。
"サブスク"でOffice 365も検討してみようかな?と心が動いたそこのアナタ!
ぜひこちらの記事もあわせてご覧になってみてくださいね。

まとめ

Office 365のOfficeのライセンスは、利用する期間・利用するユーザー分だけ使って(借りて)その使用料を支払う"ユーザーサブスクリプション"モデル。
そのため、ご利用には、ユーザー(人/利用者)分のご契約が必要となります。(この1点に尽きます・・・!)

"サブスク" でOffice を購入するメリットは...

  1. 初期投資を抑えられる
  2. 「利用料」だから "OPEX" に出来るかも
  3. 従業員の増減に柔軟に対応できる
  4. もう永遠に「サポート終了」に悩まない
  5. Office のライセンス管理が楽になる

"サブスク" でOffice を購入するデメリットは...

  1. 延長サポートが切れるまで10年間使い続けるなら、買い取り型の方が安い
  2. 常時オンラインである必要はないが、1ヶ月に1回はネットに繋がないといけない
  3. 「今まで」と違う

s_gomichan-3shiro.pngいかがでしたでしょうか?
この他にも、同一端末を複数ユーザーで共有するようなケースでは、Office 365のOfficeライセンスではなく、買取型のデバイス単位でのライセンスモデルを購入頂いた方がお得になるケースもあるなど、まだまだライセンスの話は奥が深くてこの記事だけでは伝えきれていないこともございます。

もし「どのライセンスモデルが合っているのかわからない」という場合には、ぜひソフトバンクC&Sが運営する Office 365相談センター までお気軽にお問い合わせください。
Office 365に精通したスタッフが、皆さまからのお問い合わせやご相談に丁寧に回答いたします!

では、また次回のブログでお会いしましょう!

Microsoft 365コラムに関する記事

Microsoft 365(Office 365)とは?メリット・デメリットや導入方法を解説
リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!
Microsoft 365コラム リモートワークやテレワークに便利なツールを紹介!
Office 365相談センターブログ 免責事項について
Microsoft 365コラム Office 365相談センターブログ 免責事項について
Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Microsoft 365コラム Office 365のデメリットとは?導入前に確認しておこう!
Teamsを活用した業務効率化の方法
Microsoft 365コラム Teamsを活用した業務効率化の方法
気になるOffice for iPad、どこが使える?
Microsoft 365コラム 気になるOffice for iPad、どこが使える?
Officeの買い替え...Office 365の方がお得になる? 7つのチェックポイント
Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Microsoft 365コラム Office 365とOffice 2019のメリットを比較してみた!
Office 365のライセンス認証周期は30日!ネットに接続してくださいね
働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
Microsoft 365コラム 働き方改革に役立つツールをご紹介!Office 365の活用方法
Microsoft 365はどのくらいの容量が割り当てられる?サービスごとの使える容量まとめ
無料版Copilot(旧Bing Chat)の実力をデモ動画で検証!有料版Copilot(Microsoft 365 Chat)との違いも比較解説
ニュー・ノーマルな時代に対応!Teamsを使って代表電話を着信・応答する方法
社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
Microsoft 365コラム 社内に情報共有ツールを導入した場合の問題点とは?
クラウドサービスのメールセキュリティ対策
Microsoft 365コラム クラウドサービスのメールセキュリティ対策
リスクマネジメントを助けるツール Office 365
Microsoft 365コラム リスクマネジメントを助けるツール Office 365
Teams Roomsって何?Teamsとの違い、ライセンスの考え方などの基本をしっかり解説
業務効率化はITで実現可能?うちの会社でも本当にできる?
Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第二回]
Project Onlineの機能について紹介!
Microsoft 365コラム Project Onlineの機能について紹介!
業務効率化のポイントと具体例を紹介します
Microsoft 365コラム 業務効率化のポイントと具体例を紹介します
ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
Microsoft 365コラム ビデオ会議ツール「Teams」の無料版と有償版の違い
リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
Microsoft 365コラム リモートワークにおすすめのICTツールをご紹介します
人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
Microsoft 365コラム 人気急上昇中!?SharePoint Onlineが今アツいワケとは・・・
Microsoft 365(Office 365)vs. Google Workspace ~製品の機能や料金を比較してみた!~
「Outlookを使うにはどのプランが良い?」って
超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
Microsoft 365コラム 超便利!TeamsとOutlookの連携でもっと業務効率化
顧客情報の共有を効率化するには?活用できるツールを紹介!
Office 365が活躍!チーム間の情報共有に使えるツールの選び方
情報共有が不足するときに巻き起こる事態とは?Office 365による解決策もお教えします
Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
Microsoft 365コラム Teams vs. Slack 比較してみた [第一回]
Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
Microsoft 365コラム Office 365はMacユーザーにおすすめ!その理由を解説
リモートワークの導入事例をご紹介!Office 365の活用がおすすめ
Teamsを使って業務を効率化しよう
Microsoft 365コラム Teamsを使って業務を効率化しよう
ビジネスシーンで活用されているクラウド型のチャットツールを比較
Office 365を更に便利に使えるモバイルアプリを紹介します!
Entra IDって何?五味ちゃんと学ぶ Entra IDのはじめの一歩~Entra IDの概要からADとの違い、出来ること、Freeとの違いまで~
個人向け Microsoft 365 Personal と法人向けMicrosoft 365の違いは?
Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
Microsoft 365コラム Office 365でOutlookを使おう! 導入から設定の仕方まで
業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
Microsoft 365コラム 業務の効率化に役立つフリーソフトを探してみた
ビジネスの情報共有にお勧めのアプリケーションを紹介!
Microsoft 365コラム ビジネスの情報共有にお勧めのアプリケーションを紹介!
Microsoft 365(Office 365)の活用イメージと、プランの選び方ガイド
Officeは買い切りとサブスクのどちらを選ぶ?価格・運用・導入方法を比較して解説
リモートワークのメリットとデメリットとは?Office 365の活用方法もご紹介!
Exchange Onlineのメールボックス容量が超えそうになったら、どうすれば良い?
Teams を使う上でのリスクを理解しよう!Teams利用時の4つのリスクと解決策
Office 365・Microsoft 365のOfficeファイルの共同編集はできる?Microsoft 365 Appsの基礎知識
Office 365の安全性は問題ない? セキュリティ対策について解説

注目の記事

10月リリース!Office LTSC 2024情報まとめ
製品情報 10月リリース!Office LTSC 2024情報まとめ
Microsoft 365 Apps を共有PCで使うには?
IT管理者向け Microsoft 365 Apps を共有PCで使うには?
Copilot for Microsoft 365 対象製品拡大
製品情報 Copilot for Microsoft 365 対象製品拡大

製品についてのお問い合わせ

導入検討にあたって
情報収集中の方へ

Microsoft 365導入にあたって情報収集中の方に嬉しいホワイトペーパーをご提供しています。

導入でお困りの方へ

Microsoft 365導入にあたって不明点などございましたら、Microsoft 365相談センターへ。Microsoft 365に精通したスタッフが皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。